
TEPPAN-BBQ Gathering-
「バンライフ」を語る夜
〜バンライフに関心のある人同士で仲良くなろう〜
◎テーマ説明
3.11以降、DIYで小さな家を建てて暮らす「タイニーハウス」や電気や石油などのインフラや既存の物流に依存しない「オフグリッド」、モノを極限まで減らして暮らす「ミニマリスト」など、これまで存在しなかったオルタナティブなライフスタイルを模索する人たちが増えています。
暮らしかた冒険家としても熊本や札幌でさまざまな挑戦をしてきましたが、僕が今回新たな冒険として選んだのは、バンライフ。
バンライフとは、ぼろぼろの輸送バンやスクールバスなどをDIYでカスタマイズし、必要最小限の荷物と設備で暮らすライフスタイル。まさに「タイニーハウス」であり「オフグリッド」で「ミニマリスト」な暮らしかた。
ブームの火付け役は、ラルフ・ローレンのデザイナーだったフォスター・ハンティントン。ウッディな内装とミニマムな設備にサーフボードを積んで自由気ままに旅をしながら暮らし、その様子を発信することでいままでの「車上生活」というみじめなイメージを軽々と塗り替えてしまいました。
( #vanlife で検索するとたくさん出てきます)

家賃とモノを手離せば、人生はもっとたのしくなる
バンライフは、「車に住む」というよりも「動く住まい」です。モーターハウス、あるいはモバイルハウス。ミニマムな「家」ですが、「車」なので固定資産税もかかりません。1000万円ほどするキャンピングカーを買わずとも(キャンピングカー買うなら普通に安い家なら建てられますね)、安い中古車を好みに改造すれば、ノーローンで動くマイホームの完成です。
そして将来、自動運転技術が普及すると「定住」を前提とした働き方や暮らし方が変わっていくと思われます。またシェアリングエコノミーがますます一般化することで、モノを所有しなくても豊かにくらすことができるようになります。一方で、新しい挑戦には問題がつきもの。ゴミはどこに捨てる?今夜どこに停める?そもそも住所はどうなるの?住所不定だけど、職はある。モノはないけど、人のつながりはある。そんな未来をどうやって実現していくか、ざっくばらんに語らいあえたらと思います。
こんな方は是非
- バンライフ実践者大歓迎!/もちろんこれからはじめたい方もウェルカム
- 多拠点居住に興味がある方
- 旅するように暮らしたい方
- シェアリングエコノミーを活用している方
- 遊休資産をお持ちで困っている方(ガソリンスタンド!駐車場!etc)
- 中古車ビジネスに興味のある方
- 民泊・観光ビジネスに興味のある方
- グレーゾーン法律に詳しい方
キーワード
バンライフ/多拠点居住/パーソナルモビリティ/シェアリングエコノミー/ミニマリスト/グランピング/タイニーハウス/民泊/観光/秘密基地/DIY/コミュニティ経済/フリーランス
◎ゲストはコチラ

【名前】
渡鳥ジョニー
【職業】
ハイパー車上クリエイター
【メッセージ】
ウェブのデザインやフロントエンドの開発をメインに、広告制作やソーシャルグッドな活動のサポートをしてます。北海道から東京に戻ったのをきっかけに、ベンツをマイホームにして都市型vanlifeを開始。いろんなものをシェアしながら永田町に暮らしている。 http://vldk.life
TEPPAN-BBQ Gathering-とは?
高架下にはタイニーハウスが並ぶ。小さくて気軽なその家は、どこへでも自由に移動できる。そんなタイニーハウスでつくられた小さなホテルは、まちに開かれたリビングでもある。リビングは Living。暮らしていく場所のこと。その日をそのまちで暮らす。
「Tinys Yokohama Hinodecho」は京急電鉄高架下にある日本初の高架下タイニーハウス複合施設。タイニーハウスホステル等を備え、カフェラウンジでは、町に開かれたパブリックなコミュニティスペースとして各種イベントを開催しています。
Tinys Yokohama Hinodechoは「リアルコミュニケーション」が未来の豊かさと考えています。
TEPPAN-BBQ Gathering-はみんなで鉄板を囲みながら繋がる交流イベントです。
その出会いや交流をキッカケに暮らしの豊かさにも繋げれば幸いです。
さらに宿泊プランのTEPPAN-BBQ Gathering- + stayもついて、よりTinysの世界観を満喫し、繋がって行けること間違いなし!!
スタッフ一同皆様にお会いできることを心より楽しみにしております!
◎イベント概要
・日時:2018年6月8日(金)19:30〜22:00
・会場:Tinys Yokohama Hinodecho
231-0066 神奈川県横浜市中区日ノ出町2-166先(日ノ出スタジオ横)
・定員:TEPPAN-BBQ Gathering- 限定20名
*最少催行人数4名。人数に達しない場合は前日正午に中止連絡を行います
・申込方法:https://peatix.com/event/387498
*peatixチケットサイトが支払い窓口*
・アクセス:(最寄駅:京急線「日ノ出町」駅徒歩3分、JR線「桜木町」「関内」駅徒歩12分)
・会費
3,500円(BBQ+1ドリンク付き / アルコール・ソフトドリンク各種)
・主催:Tinys Yokohama Hinodecho