EVENT

7/19(土) 開催!《星天qlayの日 -宵祭-》音楽と楽しむ、夏の夕涼みイベント!

2025年06月30日

「生きかたを、遊ぶまち」をコンセプトに掲げる、相鉄本線(星川駅〜天王町駅間の)高架下施設・星天qlay(ホシテンクレイ)。7月の第3土曜日の2025年7月19日(土)に、夏の夕涼みを楽しむ音楽イベント「宵祭(よいまつり)」を開催します!

日中は親子で楽しめるマルシェやワークショップ、そして夕方からは音楽ライブなど、大人も子どもも参加できる企画が盛りだくさん!地域のイベントとの連携企画も行いながら、いつもの場所がちょっと特別になる1日をお届けします!

◎イベント概要

【開催日】2025年7月19日(土)
【時 間】11:00〜21:00
【参加費】入場無料 ※別途参加費がかかる企画もございます
【会 場】星天qlay Bゾーン、Cゾーン、Dゾーン、Eゾーン
【アクセス】相鉄本線 星川駅/天王町駅 下車
【主 催】株式会社相鉄ビルマネジメント
【企 画】YADOKARI株式会社
【後 援】保土ケ谷区役所
【備考】
⚫︎イベント開催中の様子を撮影・掲載する可能性がございます。肖像権の利用についてはご承認の上、ご参加いただきますようお願いいたします。
⚫︎一部コンテンツは天候や状況により変更・中止となる場合があります。最新のお知らせは星天qlay公式サイトをご覧ください。https://www.hoshiten-qlay.com/

 

◎当日の企画

■ Bゾーン|オープンマイク & 子ども遊具(11:00〜16:00)

※画像はイメージです

Bゾーンでは様々なパフォーマーによるステージと、自由に楽しめる子ども向け遊具のスペースを設置!複数団体によるワークショップも開催予定で、どなたでも事前予約なしでご参加いただけます。

\オープンマイク出演者情報/
11:40~12:10 いとうきよはる(ギター弾き語り)
12:20~12:50 淳吾(ギター弾き語り)
13:00~13:30 MABO(ギター弾き語り)
13:40~14:10 SHOU’S Hoppies(Vo,Cho フレディ / Vo,Cho,G ホッピー / Cho,Pf フリーダ)
14:20~14:50 球美(くみ)(ギター弾き語り)
15:00~15:30 中村滋(ギター弾き語り)
15:30〜16:00 レディヲこぐれ演奏(弾き語り)

■ Cゾーン(芝生広場)|星天ライブ&マルシェ(11:00〜17:30) 

※画像はイメージです

Cゾーンの芝生広場ではバンドによる音楽ライブと、クラフトコーラやモロッコ雑貨などのマルシェを開催します!ライブは参加費無料。芝生でくつろぎながら、一緒に音楽を楽しみませんか?

\出店者紹介/


⚫︎AFRICA COLA
 共同代表:エゼマタ健太チャールズ(チャーリー)
日本人の母とナイジェリア人の父を両親に持つミックスとして、日本で生まれ育つ。
自身のバックグラウンドが重なる部分もあり、全てアフリカ産のスパイスにこだわって作ったクラフトコーラ、アフリカコーラの共同代表として活動。
主に販売を担当し、関東圏でのイベント出店や飲食店への営業を通してアフリカコーラを広め、アフリカの魅力が少しでも多くの人に伝わるように奮闘中。


⚫︎E2C(Project Exchange to Change)
E2C(Project Exchange to Change)は、合同会社 Beyond The Boundaryによる体験型文化交流プロジェクトです。ツアーやイベントの開催、ワークショップや現地式のお買い物を通じて、日常と世界をつなぐ新しい文化交流のかたちを模索しています。今回のイベントではモロッコで買い付けた雑貨をご用意。日本とは異なる文化を感じてみませんか?

【同日開催のイベント|Loop 】
地域のイベント「Loop」から、Cゾーンの芝生広場にキッチンカーの出店やワークショップスペースが展開予定!詳細はLoopの公式ページをご覧ください。
https://loop.yokohama/

■ Dゾーン|親子で楽しむ音育ワークショップ(15:30〜17:30)

DゾーンのYADORESIでは、楽器に触れながら楽しめる親子向け音あそび体験を実施予定!予約不要でどなたでも気軽に参加できます。

【同日開催|第3土曜日はYADORESIのOPEN DAY!】
高架下シェアハウスでの暮らしを覗いてみませんか?
▶詳しくはこちらをご覧ください
【同日開催|Dゾーン・PILEではOPEN STUDIOを開催!】
クリエイター向けコワーキングスペース・PILEでは月に1度の自由内覧会を実施します!
▶詳しくはこちらをご覧ください

■ Eゾーン|星天ライブ(18:00〜19:50

3月に全面開業となったEゾーンでは、夕暮れ時にぴったりなジャズライブを開催!テラス席で飲食を楽しみながら、心地よい音楽とともに過ごせるオトナの時間です。参加費は無料でどなたでもご視聴いただけます!

\星天ライブ 出演者情報/


⚫︎カルナバケーション
15:30~16:00 Cゾーン 芝生広場

世界的スポーツイベントや各フェスに出演し、ブラジル現地のアーティストとも積極的に交流しながら、ボーカルの村田いわく「フィジカル・ミュージック」を日々研究中!NHK「おかあさんといっしょ」の「にんじんエンジンロケット」は作詞作曲を村田、編曲演奏をカルナバが担当し絵本化もされる。 FMヨコハマの2024夏のキャンペーンソングには「江ノ島メロディーLOVE」がタイアップ!

[メンバー]
Vo./Gt./Per.村田匠
Gt.浅見卓矢
Dr.岡部量平
Kb./Vo.田中綾美
Sax.林遼佑


⚫︎はっぴーばーすでーズ
18:00~18:30 Eゾーン ウッドデッキ

横浜高架下にあるシェアハウス・YADORESIの住民と、そのご近所さんによって結成されたアコースティックバンド。聴き馴染みのあるカヴァー曲を中心に、親しみやすくアットホームな演奏をお届けします。今回は宵祭に合わせてジャズアレンジに初挑戦!

[メンバー]
Vo.高橋美帆
Vn.上里塊太
kb.中瀬あや
Bas. 河野里実
Perc.日置法男


⚫︎CERTE
16:10~16:40 Cゾーン 芝生広場
18:40~19:10 Eゾーン ウッドデッキ

トロンボーン、フルアコースティックギター、そして女性ボーカルというユニークな編成による、温かくも洗練されたジャズサウンドをお届けします。古き良きジャズの伝統を大切にしながら、フルアコースティックギターのきらびやかな音色と、女性ボーカルの soulful な歌声が織りなすハーモニーをお届けします。

[メンバー]
鶴島美奈 (Vo.)
平田 崇 (G.)
彦谷 昭義 (Tp.)
岡田秀夫 (B.)
西森文彦 (D.)


⚫︎Yumedori
16:50~17:20 Cゾーン 芝生広場
19:20~19:50 Eゾーン ウッドデッキ

ホラドリヤ・シン沼田とボラーチョ渋川によるガットギター&パーカッションのユニット。
日本ボサ・ノヴァ界のレジェンドであり、アコースティックフュージョンバンド”CARIOCA”のギタリスト/作曲家でもあった、
故・佐藤正美氏のトリビュートをコンセプトに、東京、横浜他でライブ活動中。

■Gt.&Per.ユニット「夢ドリ」HP
https://yumedori.amebaownd.com/

[メンバー]
ホラドリヤ・シン沼田(G.Gt)
ボラーチョ渋川(Perc.)

【スタンプラリー】星天 ヒト×コト ホッピング (11:00〜16:00)

星天qlayを巡るスタンプラリー!お店に掲示された「夏の夜、星天qlayで聴きたい曲」を集めてCゾーンの芝生広場に行くと、先着順で素敵なプレゼントがもらえます!

▶詳細は後日公開!

タイムテーブル(予定)
星天qlayの日
11:00〜16:00|Bゾーン:オープンマイク & 子ども遊具
11:00〜17:30|Cゾーン:星天ライブ&マルシェ
11:00〜16:00|星天 ヒト×コト ホッピング
15:30〜17:30|Dゾーン:音育ワークショップ
18:00〜19:50|Eゾーン:星天LIVE

お問合せ  YADOKARI株式会社|hoshiten@yadokari.net

関連記事

「世界を変える、暮らしを創る」
ヒントが届く!

YADOKARIメールマガジン

メルマガ登録はこちら

© 2024- YADOKARI