満開の桜と共に。空中茶室「Fujimori Tea (Tree) House」 2013/03/26 posted by 未分類 東京は桜がほぼ満開となりました。みなさんの地域はどうですか? 今回はこの時期に相応しい桜の似合う“ツリーハウス”をご紹介します。... MORE
「これからの住まいについて語るホームパーティー」にお呼ばれして来ました 2013/03/26 posted by 未分類 友人でもあるハッピールームスタイリストの虻川あいみさん主催の 「これからの住まいについて語るホームパーティー」にお呼ばれして来ました。 メンバーは、PDJ-Lab主宰の刈内さん、リノベーションやシェアハウス運営でお馴染み […... MORE
日本人は「愛を受け入れ、繋がる」ことを取り戻し始めている 2013/03/24 posted by 未分類 日本は歴史的にみても、島国であるがゆえ、 比較的孤立し、自己完結型の文化を歩んできました。 現代においてさえ、他の地域との交流において、 社会的・政治的にも防壁を保ち続けている 文化や組織などをあまり変えていません。... MORE
都会と田舎の新しいライフスタイルを提案する「天然村」村長 横山さん、岩崎さんとお話させて頂きました。 2013/03/22 posted by 未分類 都市生活者に向けた都市と地方の両立をはかる二拠点居住を推進し、 民間施設で日本で初めての田舎暮らしが体験できるムラ、それが「天然村(千葉県鴨川市)」。... MORE
現代ノマドの移動式スモールハウス「FINCUBE」 2013/03/20 posted by 未分類 スモール&デザイナブルな暮らし。 住居はもちろん一時的な宿泊やワークスペース等々、 あらゆる多機能を備えた「FINCUBE」... MORE
プール付き!縁側スモールハウス「Pavilion in the Woods」 2013/03/18 posted by 未分類 「Pavilion in the Woods」はメキシコの設計会社 Parque Humano によって建てられました。... MORE
「KitchHike」の共同代表 山本さん・藤崎さんとお話させて頂きました。 2013/03/14 posted by 未分類 「KitchHike」は世界中の食卓で、料理を作る人(COOK)と食べる人(HIKER)をマッチングさせるオンラインプラットフォームです。 旅を面白く、日常を面白く、これからの時代にふさわしい“美味しい体験”を演出します […... MORE
家具を壁に収納可能!かわいいスモールハウス「the Bunkie」 2013/03/11 posted by 未分類 「the Bunkie」は、カナダのデザイン会社 608 Design と 建築設計会社 BLDG Workshop の共同開発によるプロトタイプモデルです。 建築許可を必要としない小さなこの家は、 主にコテージや住宅の […... MORE
ディーター・ラムスによる「良いデザイン10ヶ条」 2013/03/07 posted by 未来暮らし方会議 革新的で美しい商品を世の中に次々と送り出し、時価総額世界一になったApple社。 「デザインの力が世界を変えた」と言っても過言ではないかもしれません。 そのAppleがデザインを考える上で常に参考にした人物がいます。... MORE
身近な人達との繋がりを深めることが、全ての癒しに繋がる 2013/03/03 posted by 未分類 目まぐるしく過ぎ去る毎日の中で思うことがある。 町には人が溢れ、それぞれに立場や毎日の活動があり、 また目標や夢、悩みや課題がそれぞれ少なからずある。 僕らが夢を描き、頑張り、時に悩む理由は、 「自分の存在価値・証・生き […... MORE
女子クリエイターのためのライフスタイル作りマガジン「箱庭」にYADOKARIが掲載されました。 2013/03/01 posted by 未分類 YADOKARIの活動、メッセージ、ミッション、マニフェスト、記事等々、詳細にご紹介いただいています。 ぜひチェックしてみてくださいね! 暮らし方のアイデアが詰まった「未来住まい方会議 by YADOKARI」... MORE