検索する

YADOKARIについて

お問い合わせ

第1回:「移住を生活する」について|移住を生活する

2015/03/08 posted by 未分類

未来住まい方会議読者のみなさま、はじめまして、美術家の村上慧といいます。 僕は2014年4月7日から、自分自身の生活に「移住を生活する」というタイトルをつけ、上の写真のように自作の発泡スチロール製の家を肩に背負って歩き、 […...

MORE

思い出の一枚を写し出す、ヴィンテージのキャンパーを利用した出張フォトスタジオ「The “Lampy” Camper 」

2015/03/07 posted by 未分類

大切な記念写真を撮影する際は、プロのフォトグラファーに頼む人も多いかもしれない。それが昨今では、手頃な値段のカメラが増えたのと同時に、全てデジタル化された手軽さから、記念写真を自分達で撮る人も増えている。それに、写真編集 […...

MORE

小鳥とお仕事「Cage Archibird」

2015/03/06 posted by 未分類

最近、どうやらオフィスに「動物」が増えているらしい!というのは嘘か本当か。 しかし、もしオフィスに動物がいれば、スタッフのストレスが和らぎ、息抜きと癒しになるとともに、動物がいることで掃除も行き届かせるようになったりと、 […...

MORE

若き起業家のための、パズルのようなデスクセット「kruikantoor」

2015/03/04 posted by 未分類

仕事をするにはデスクや椅子が必要。「今日はいい天気だから外で仕事がしたいなあ」なんて気軽に移動できるわけじゃありませんよね。 しかし毎日毎日同じ場所では刺激もない。それではアイデアもなかなか生まれません。 では簡単に移動 […...

MORE

アーカイブ

TINY HOUSE JOURNALタイニーハウスの“現在”を知る

記事一覧へ