検索する

YADOKARIについて

お問い合わせ

素朴で器用、3日で建ち、3つの顔を持つお家「Loft cube」

2015/04/09 posted by 未分類

一見素朴なこのお家は、仕事用、友達と過ごす用、また宿泊施設としても使える機能的なものだ。360°のパノラマ景色を見られるため、設置する場所によってはスリル満点の非凡な景色を見ることもでき、宝物のような時間を過ごすことがで […...

MORE

第10回:生きる芸術「家は生きている」|芸術は、生きる技術

2015/04/09 posted by 未分類

こんにちは。夫婦でアート活動をする檻之汰鷲(おりのたわし)こと、夫の石渡のりおです。絵を描くよりも生活することの方がクリエイティブだなぁ、と感じるこの頃、今日は愛知県津島市での空き家再生プロジェクト、空村のツアーの報告を […...

MORE

最終回:小笠原に行くなら、味わってみたい“非日常” そして……。|スゴイ!が日常!小笠原

2015/04/02 posted by 未分類

「スーツを脱いで、旅に出よう!」 そんなメッセージも持って旅した小笠原。たった2週間の短い旅ではありましたが、こうして未来住まい方会議の読者の皆さんに読んでいただけたり、新聞やラジオで取り上げていただけたり、少しずつメッ […...

MORE

アーカイブ

TINY HOUSE JOURNALタイニーハウスの“現在”を知る

記事一覧へ