たった5.3坪、穀物用倉庫を改造した狭小ハウスの中身とは?「Grain Silo Tiny Home」 2015/09/30 posted by 未分類 建築家クリストフ・カイザーは、妻と一緒に暮らすための小さな家を探していた。そして見つけたのが、カンザス州のある農家のもとにあった、一つの穀物用倉庫だった。 倉庫と聞くと、薄暗くて、じめじめとほこりっぽい…… 果たして、そ […... MORE
再自然化プロジェクト、キノコのような形の「The wild thing」 2015/09/30 posted by 未分類 ヨーロッパの小国ラトビアの古跡付近に佇む、キノコのような不思議な建物「The Wild thing」。その名が示すように、使われないまま放置されている空き地を「もういちど自然に戻そう(“re-wilding”)」というの […... MORE
日本一の星空とログハウス界のスター・敷地1500坪超・長野県阿智村 2015/09/30 posted by 未分類 贅を尽くした云々というものには縁がない身だが、このログハウスが贅を尽くして建てられたものだろうことは容易に察しが付く。別荘と聞いて夢想するもの全てがここに揃っているからだ。 物件概要 エリア:長野県下伊那郡阿智村智里 価 […... MORE
空間も金額も手に負える家がいい、5万ドル以下で作ったコンテナハウス「Richie’s $50k Container House」 2015/09/29 posted by 未分類 都会生活に疲れ、田舎の風光明媚な土地の一角を購入したオーストラリアのある男性。ところが肝心の家を建てるお金がありません。コンテナを使えば安く家を建てられると思いついた彼は、人気インテリア雑誌のクルーに協力を要請。その結果 […... MORE
【新連載】第1回:震災で食べ物と水について考えた|おおいた農村潜伏記 2015/09/29 posted by 未分類 はじめまして。昨年末から大分県に住み始めました小海もも子と申します。 大分県と聞いて、何を思い出すでしょうか。かつての私は、何も思い浮かびませんでした。位置関係も曖昧で、九州の真ん中あたりだったかな?と思っていたくらいで […... MORE
岩場に沿わせてつくられた、湖のほとりのサウナ「The Bands」 2015/09/28 posted by 未分類 ノルウェーにある湖のほとりにある、木でできたサウナ。このサウナは、オスロ建築デザイン大学の生徒が学内のプロジェクトでデザインしたものです。この大学では、建築、ランドスケープデザイン、プロダクトデザインを専門的に学ぶとこと […... MORE
仕事ハカドル、裏庭の小さなオフィス「Manhut」 2015/09/27 posted by 未分類 カナダの首都はトロントだとお思いの方は多いのではないでしょうか? 実はカナダの首都はオタワという、かなり無名の都市なのです。そんなオタワは世界で二番目に寒い首都。今回はそんな寒い気候のオタワからは思いもつかないような、裏 […... MORE
大学生が営む電気代ゼロのオフグリッド生活、30万円で建てた小屋「Off-Grid Tiny House」 2015/09/26 posted by 未分類 アメリカ合衆国バーモント州の南西部にある小さな町・Poultneyに、床面積約9㎡の二階建ての家が建っている。家の前のポーチに腰掛けているのは、この家の持ち主であるロブ・ダンだ。彼は、この家が建つ町・Poultneyにあ […... MORE
持ち運び自由自在の建物キットが登場! 変容する空間「TS1」 2015/09/25 posted by 未分類 オーストリアの広場に忽然とあらわれた四角い謎の物体。通称「TS1」の名で親しまれるシンプルな鉄骨構造のこの四角いハコは、なんと一日でどこにでも組み立てることが出来る「キット」なのだ!しかも組み立てにあたって必要なのは大人 […... MORE
モビルスーツも作れそうなコウバ・軽井沢・土地201坪 2015/09/25 posted by 未分類 今回の物件、約200坪の広い敷地の中に、55帖の作業場がある平屋建ての工場と、15帖の外物置、屋根付きの駐車スペース三台分がもれなくついてくる。モノづくりの拠点として、十分過ぎるスペースが確保されているのが魅力的だ。 物 […... MORE
何もしない贅沢を知る、大人の小さな湖畔の別荘「A Larch Holiday Cottage by the Lake」 2015/09/24 posted by 未分類 年齢を重ねないとわからない贅沢(ぜいたく)があるとすれば、「何もしない贅沢」もそのうちのひとつでしょう。ハンガリーの静かな湖畔の別荘は、何もしない贅沢を享受するとっておきの場所。心を無にして瞑想したり、物思いにふけるため […... MORE
【インタビュー】こんな場所で勉強したい! 個別指導塾Study Roomがつくる新しい塾のカタチ 2015/09/24 posted by 世界を変える、○○ みなさんは学生時代、学習塾や予備校に通っていただろうか? その当時は勉強が嫌いでしょうがなかったが、大人になってから勉強の愉しさを発見する方も多いことと思う。 この記事で紹介するStudy Roomとは、京都市左京区に教 […... MORE