検索する

YADOKARIについて

お問い合わせ

自然と一緒に暮らそう!川沿いの家「canal side house」

2015/12/31 posted by 未分類

明るく開放的で、自然に囲まれたミュージアムのような家は、タイに建てられた「canal side house」だ。 バンコクに拠点を置く建築スタジオ Ekar Architectsによってデザインされた、カフェが併設された […...

MORE

『月極本』って何? YADOKARIの新メディアが目指すこと

2015/12/30 posted by 未分類

こんにちは、『月極本』編集長の宮下 哲です。2015年12月、『月極本』がついに創刊となりました! 有難いことに2000部限定で発売した創刊号はそろそろ完売となりそうです。でも、そもそも『月極本』って何? そう思われた方 […...

MORE

丘の中腹に立つ、森と同化した隠れ家「Casa Flotanta」

2015/12/29 posted by 未分類

小高い丘の斜面や、こう配が急な場所には家を建てることが難しい。しかし、その特殊な立地条件がクリアできれば、暮らしに素晴らしい景観を取り込むことができる。豊かな自然に恵まれたコスタリカの丘の斜面に建つ「Casa Flont […...

MORE

木漏れ日がきもちいい、ヨガ講師が暮らす地中海クレタ島のオフグリッド・トレーラーハウス

2015/12/23 posted by 未分類

「部屋は、持ち主のアタマの中を表している」という言葉を聞いたことがある。選ぶ家具や散らかり具合などから、趣味嗜好や心の乱れ具合が分かってしまうという意味らしい。そんな言葉を、部屋どころか家そのもので体現しているタイニーハ […...

MORE

大人も子供もお年寄りも集まれ、北京の古い町並みに現れたコミュニティーの拠点「微胡同」

2015/12/22 posted by 未分類

ある程度国が発展していくと、人々はみずからの文化や歴史に対して郷愁のようなものを感じてしまうのだろうか。 かつて日本でも古い建築を壊し、鏡張りの近代的なビルに街がどんどん変貌した時代があった。中国・北京でもオリンピックを […...

MORE

教会にいるかのような神聖な気分を味わう、フィヨルドを臨むモダンなサマーハウス「Off-Grid Hardanger Retreat 」

2015/12/21 posted by 未分類

西ノルウェーに位置するハルダンゲル地方。ここはノルウェーの中でも、穏やかな気候と風光明媚な景観で知られており、果樹園でたくさんのくだものが採れる豊かな地域だ。 この地方で有名なのが、「ハルダンゲルフィヨルド」。フィヨルド […...

MORE

アーカイブ

TINY HOUSE JOURNALタイニーハウスの“現在”を知る

記事一覧へ