青空に飛びだすコンテナ展望台「Oceanscope」 2016/05/18 posted by 未分類 「コンテナの再利用」と聞くと、多くの人がいわゆる「コンテナハウス」をイメージするのではないだろうか?世界の小さな住まい方でも、輸送用コンテナを再利用したさまざまな住宅を紹介してきた。四角いコンテナを四角い住居へと変えるこ […... MORE
海を臨む山林暮らし・平屋・土地305坪 2016/05/17 posted by 未分類 「海と山、住むならどっち?」という質問はなかなか悩ましい。断然海派!とか、山しかないだろ、という人以外、「海もいいけど、山も捨てがたい…」となるのがオチだ。余暇を過ごす別荘を決める際、家族や仲間が加わると、こ […... MORE
「包んで食べる」のが大好きなアゼルバイジャン人。彼らのおいしい家庭料理「ドルマ」とは?| 世界中で広がる‘市民料理’を通じた出会い by KitchHike 2016/05/16 posted by 未分類 アゼルバイジャンの伝統料理「ドルマ」の意味とは? 世界の家庭料理を旅しよう!世界中の食卓で料理をつくる人(COOK)と食べる人(HIKER)をマッチングするWebサービス、KitchHikeです! 旅先で現地の人を訪ねて […... MORE
【インタビュー・前編】「セルフビルドとはバックパッカー旅行のようなもの」『旅行人』の蔵前仁一さんが語るセルフビルドの魅力 2016/05/16 posted by 世界を変える、○○ 自らの旅を綴った『ゴーゴー・インド』や『ゴーゴー・アジア』など、数多くの旅行記を執筆し、個人旅行者向けの情報誌『旅行人』やバックパッカー向けのガイドブック『旅行人ノート』などを手掛ける出版社「旅行人」の発行人兼編集長であ […... MORE
行き止まりでの素敵な出会い。パリのモンマルトルの白い「Doll House」 2016/05/13 posted by 未分類 東京が、地区によって雰囲気が全く変わるように、フランスの首都パリもさまざまな表情を持っている。とりわけモンマルトル地区は、退廃的な雰囲気をまとう外国人が想像するパリらしい場所。そして迷路のような街並みのとある行き止まりに […... MORE
私たちの“ここではないどこか”を喚起する古郷卓司の映像作品 2016/05/12 posted by 未分類 Via:artonline.jp 毎日繰り返しの生活を送っていると、私たちは今の場所から離脱したくなるときがある。例えば、街中で時間を持てあましたとき。アイスをかじったり、一人ボーっと思いにふけたりして、できるだけ自分の […... MORE
おもてなしでもう悩まない!誕生日や女子会に出張パーティーはいかが? 「Dolly Daydreams Party Caravan」 2016/05/09 posted by 未分類 子どもの誕生日パーティーは1年に1度の大イベント!パーティー文化が根付いているイギリスでは、子どものパーティーといえども会場や演出にこだわるママやパパが多いようです。例えば「お姫様パーティー」のようにテーマを決めて仮装を […... MORE
【特集コラム】住宅不足もなんのその!ソリューションとしてのタイニーハウス|オランダとタイニーハウス 2016/05/09 posted by 未分類 みなさま、こんにちは。「オランダとタイニーハウス」連載の3回目でございます。1回目で主にオランダの風土と国民の気質、2回目ではタイニーハウスに関する過去の取り組みに関して書かせていただきました。続く今回は、オランダにおけ […... MORE
嬬恋ベースでガレージライフ・ビルトイン2台・倉庫有 2016/05/07 posted by 未分類 クルマ好き、バイク好きにとって、愛車を雨露から守るガレージはなくてはならないもの。願わくばガレージには2 台分のスペースがあって、「世田谷ベース」よろしく愛車を愛でたり、メンテナンス用品や関連グッズを美しくディスプレーで […... MORE
昔から日本と縁のあるポルトガル。実は家庭料理も似ているんです。| 世界中で広がる‘市民料理’を通じた出会い by KitchHike 2016/05/06 posted by 未分類 ポルトガル料理は、日本人に馴染みがある!? 世界の家庭料理を旅しよう!世界中の食卓で料理をつくる人(COOK)と食べる人(HIKER)をマッチングするWebサービス、KitchHikeです! 旅先で現地の人を訪ねて、世界 […... MORE
NYの地下鉄車両が大西洋にダイブするというパラダイムシフト 2016/05/05 posted by 未分類 Via: fubiz.net 人間には、死んだら海に葬られたいと思う人もいる。鼓動音をなくしたニューヨークの地下鉄にとっても、それは同じのようだ。長年にわたって人々を乗せ、運び、その役目を終えた車両たちが、船の上から次々 […... MORE
古いものはとことん利用せよ!スペイン発のすごいリノベ図書館「Escuelas Pías」 2016/05/04 posted by 未分類 古い建物を昔の姿のまま残すのもいいけれど、現代の生活に合わせたデザインを加えて、誰もが日常的に足を運びたくなるような場所にしたい。前回、築100年の教会がコミュニティスペースに変身したデンマークの「Absalons Ki […... MORE