検索する

YADOKARIについて

お問い合わせ

月1で日常とおさらば。オーストラリアの完璧な隠れ家が大人気

2018/02/27 posted by 未分類

忙しく時間に追いまくられる都会での生活のなか、日々、自分の中の大切な何かが削られていく気がする。デスクワークやインターネットのくびき(yoke)を解き放って、日常と断絶した時間を自然の中で過ごしたい。 オーストラリアのス […...

MORE

創業者が妻に捧げた黄金のエアストリーム

2018/02/22 posted by 未分類

YADOKARIでも度々登場の人気のキャンピングトレーラー、エアストリーム。オハイオ州ジャクソン・センターのエアストリーム本社の前には、一際目を引く黄金のエアストリームが展示されています。1957年に製造された、「ステラ […...

MORE

カナダ初のファッショントラックに学ぶ小商いの未来

2018/02/16 posted by 未分類

レジなしショップAmazon GOの第1号店のオープンや、ZOZOSUITの話題がファッション業界を超えて話題になる一方、アメリカや日本での小売実店舗の客離れは深刻な状況となっています。セブン-イレブンですら不調に陥り、 […...

MORE

USBメモリーのような回転するモバイルハウス「Romotow」

2018/02/15 posted by 未分類

頭を回転させたらトレーラーハウスも回転した!? スイス・アーミーナイフからヒントを得たというモバイルハウス「Romotow」は、うい〜んと回転すると、オープンデッキが出現するガジェットライクなギミックが特徴です。白く艶や […...

MORE

ノルウェー、極寒の地の合宿施設「fordypningsrommet fleinvaer」

2018/02/14 posted by 未分類

ここはスカンジナビア半島、ノルウェーのさらに北部、北極圏にある島の「Fleinvaer・フレインベーアー」。 当然のように地面には雪が積もる中、この極寒の地の丘にニョッキリと生えているこのタイニーハウスの名前は‘ford […...

MORE

インタビュー「小さな暮らしの未来」(後編)

2018/02/13 posted by みんなで考える住まいのかたち「小さな住まい」

「無印良品の家」の開発を取り仕切るMUJI HOUSEの川内浩司さんと、日本の小屋・タイニーハウスムーブメントを牽引するYADOKARIのさわだいっせい・ウエスギセイタによる対談インタビュー、後編は「小さな暮らしの未来」 […...

MORE

アーカイブ

TINY HOUSE JOURNALタイニーハウスの“現在”を知る

記事一覧へ