【英語メディア発】小さな空間をデコレーションする15のアイディア 2018/07/24 posted by どんな国に住んでいても、どんな言葉を話していても、健康やフィットネス、そして住まいに関する関心はみんな共通です。それら分野に関する専門家が、英語でお役立ち情報を掲載しているサイト「Jen Review」。この素敵なサイト […... MORE
タイニーハウスと日本の夏。小さな暮らしにぴったりの涼みアイテム 2018/07/19 posted by 未分類 こんにちは!オランダ在住のライター、倉田です。私はオランダにあるタイニーハウスを見学する機会がありますが、その際にしばしば感じるのが「ああ、この仕様だと日本の夏は乗り切れないだろうな」ということ。 ヨーロッパ大陸の北西部 […... MORE
子どもたちに大人気。イタリアの小さな村にやって来る三輪図書バイク 2018/07/19 posted by 未分類 人里離れた村から村へと、三輪図書バイクを走らせるイタリアのおじいさん。『ニュー・シネマ・パラダイス』に登場する映写技師のような、人懐っこい笑顔のアントニオは元小学校教師。教師生活42年の後引退するも、社会から孤立して老い […... MORE
トルコとギリシャの国境沿いにあるプレハブハウス 「cabin on the border」 2018/07/13 posted by 未分類 ここは東洋と西洋が切り替わり、そして交わる場所、トルコのイスタンブール。 そこから160kmほどの場所に位置するエディルネという町。ヨーロッパの一国、ギリシャとの国境沿いでもある。そのような場所がら、この建築物の名前は […... MORE
どこにでもおけるのがいい。低予算スモールハウス「Trailer」 2018/07/12 posted by 未分類 ここはイギリス、お風呂の「バス」の由来となったイングランド南西部のBath(バス)という街の外れにある森の中。Invisible studio(インビジブル・スタジオ)が建築。現地で育った木材の廃材を集めて再配置可能なス […... MORE
窓一面に星と湖。115万円で建てたフィンランドの家「Nido」 2018/07/11 posted by 未分類 9平方メートルのタイニーキャビン Nido(イタリア語で鳥の巣)の傾斜した大きな窓には、一面にフィンランドの湖と星空が広がります。建築経験のなかったデザイナーが2週間のDIYで作り上げました。人件費を除く費用は、わずか1 […... MORE
高さ7.5mのA型の家。オランダのタイニーハウス「Tiny-A」が尖ってる 2018/07/09 posted by 未分類 ちょっと意外かもしれませんが、タイニーハウスのデザインで、Aの字型(Aフレーム)の家は根強い人気があります。A型の屋根を壁にすることで建材や施工費が節約でき、尖った高さのある天井がリビングスペースに開放感をもたらしてくれ […... MORE
神奈川県住宅供給公社 / 二宮団地再生・暮らし方リノベーション 2018/07/01 posted by 未分類 神奈川県住宅供給公社が現在再編中の「二宮団地」の再生化プロジェクトに参画。二拠点居住や団地リノベーションを楽しむ企画プロモーションをYADOKARIがトータルプロデュース。 専用サイト:http://ninomiya.y […... MORE