検索する

YADOKARIについて

お問い合わせ

屋根の上にあるプラスチックのスモールハウス「Symbiotic House」

2019/08/21 posted by 未分類

コンクリート造りの建物の屋上に、Aフレーム型の小さな小屋が建っている。ここは、南米・エクアドル。高い高層ビルなどはないものの、スペイン統治時代からの伝統あるスペイン様式の建築と、コンクリート造りの工業的な建築が共存してい […...

MORE

ホットドックの中に住んじゃう…!? 「oscar mayer weinermobile」

2019/08/19 posted by 未分類

最近特に「食べ物系」のスモールハウスやモバイルハウスについてたくさん紹介してきた。そして今回紹介する食べ物系モバイルハウスは、一目で分かる「ホットドッグカー」。名前はweinermobile (ウェイナーモバイル)、8. […...

MORE

【タイニーハウスデザインコンテスト2019審査会レポート】小さくても楽しい家、最優秀賞発表!小菅村×YADOKARI

2019/08/11 posted by TINYHOUSE CONTEST

2017年からタイニーハウスの取り組みを進めている小菅村は、山梨県にある人口730人の小さな村です。首都圏の水源である多摩川源流部に位置し、村の総面積の約95%を森林が占め、山あいに点在する8つの集落からなります。 そん […...

MORE

アーカイブ

TINY HOUSE JOURNALタイニーハウスの“現在”を知る

記事一覧へ