検索する

YADOKARIについて

お問い合わせ

【鶴川団地 暮らしレポートvol.10】団地に興味があるという友人との対談

2022/03/31 posted by 未来団地会議 鶴川団地プロジェクト

こんにちは、鶴川団地コミュニティビルダーの石橋です。 鶴川団地でのプロジェクトに携わるようになってから、身近な友人が「団地に興味があるんだよね〜」と相談をされることが増えてきました。 そこで今回は実際に団地暮らしに興味が […...

MORE

【鶴川団地 暮らしレポートvol.9】「旧白洲邸 武相荘」に行ってきました

2022/03/31 posted by 未来団地会議 鶴川団地プロジェクト

こんにちは、鶴川団地コミュニティビルダーのおすずこと鈴木です。 バスと電車の通勤生活。 以前にも増して、読書に充てる時間が増えました。 お仕事から早めに帰宅する日は、鶴川駅にある本屋さんに立ち寄ることがありますが、土地柄 […...

MORE

【鶴川団地 暮らしレポートvol.8】 我が家のインテリア・雑貨事情

2022/03/31 posted by 未来団地会議 鶴川団地プロジェクト

こんにちは、鶴川団地コミュニティビルダーのおすずこと鈴木です。 鶴川団地へ引っ越す際にほとんどの物を断捨離してやって来たため、新しい生活をスタートしてからは地道に理想のインテリアを考え、ようやく形になりつつあります。 あ […...

MORE

【鶴川団地 暮らしレポートvol.7】 鶴川団地の休日

2022/03/31 posted by 未来団地会議 鶴川団地プロジェクト

今日はなんにも予定がない。 そんな休日が好きです。 こんにちは、鶴川団地コミュニティビルダーの石橋です。 今日は、鶴川団地でのリアルな暮らしのレポートとして、「なんにも予定がない休日の過ごし方」をお届けしたいと思います。 […...

MORE

【鶴川団地暮らしレポートvol.6】 鶴川団地自治会 presents “ドンド焼き”

2022/03/31 posted by 未来団地会議 鶴川団地プロジェクト

こんにちは、鶴川団地コミュニティビルダーの石橋です。 団地や団地周りにも友達ができたり、行きつけのお店ができたり、鶴川に暮らしている感覚を得ながら楽しく生活しています。団地に遊びにきてくれた友人に、「いい団地だねえ」なん […...

MORE

【イベントレポート】これからの鶴川団地に想いを込めて 鶴川万福祭

2022/03/31 posted by 未来団地会議 鶴川団地プロジェクト

コミュニティービルダーが鶴川団地で暮らす人や、町田市民と一緒に、鶴川団地の新たな魅力を創造・発信していく未来団地会議「鶴川団地プロジェクト」。 鶴川団地で暮らし始めてもうすぐ1年となるコミュニティービルダーの鈴木さん、石 […...

MORE

【鶴川団地対談インタビューVol.6】  塾が果たす地域での役割って?「こども教室≪もんじゅ≫」でお話を聞いてみた

2022/03/31 posted by 未来団地会議 鶴川団地プロジェクト

鶴川団地で暮らす人たちや町田市民、団地で暮らす「コミュニティビルダー」を中心に、団地の新たな魅力を発信する「未来団地会議 鶴川団地プロジェクト」。 そこでコミュニティビルダーとして昨年から活動しているのが石橋さんと鈴木さ […...

MORE

【鶴川団地対談インタビューVol.5】 出会いはセントラル商店街 同世代で語り合う団地暮らしの良さとこれから

2022/03/31 posted by 未来団地会議 鶴川団地プロジェクト

鶴川団地に引っ越してきて以来、まもなく1年になる石橋さんと鈴木さん。最初は「団地内に友達ができたらな」「行きつけのお店ができたらな」と話していたおふたりですが、実はそのふたつの野望を叶えていたのです。 今回は、石橋さんと […...

MORE

【鶴川団地対談インタビューVol.4】  夢はセントラル商店街で夜市!  ハーモニーゼネラルストア 山科さんインタビュー

2022/03/31 posted by 未来団地会議 鶴川団地プロジェクト

団地住民や町田市民、団地で暮らす「コミュニティビルダー」を中心に、団地の新たな魅力を発信する「未来団地会議 鶴川団地プロジェクト」。 そこでコミュニティビルダーとして昨年から活動しているのが石橋さんと鈴木さん。  日々の […...

MORE

【アフターレポート】二拠点居住の先輩や仲間に出会える! やまなし二拠点居住体験ツアー

2022/03/30 posted by 未来暮らし方会議

新型コロナウイルスの影響でリモートワークが浸透し、多くの人の暮らしや働き方が変化しました。住む場所にとらわれずに働く場所を選び、働く場所にとらわれずに住む場所を選ぶ。コロナ禍で奪われてしまった自由も多いけれど、新たに獲得 […...

MORE

【アフターレポート】\二拠点居住と山梨 Vol.3/ やまなし暮らしとリモートワーク 〜実践者たちに学ぶ二拠点居住での働き方〜

2022/03/29 posted by 未来暮らし方会議

どこで、誰と、どんな風に生きたいか。 リモートワークが浸透した今、働く場所にとらわれずに住む場所を選び、住む場所にとらわれずに働く場所を選ぶことができるようになってきました。だからこそ、自分はどんな生き方をしたいのか、改 […...

MORE

二拠点居住と山梨 Vol.2_1

【アフターレポート】\二拠点居住と山梨 Vol.2/ 複数の拠点で生きていく 〜多拠点生活のリアルな暮らしと働き方〜

2022/03/03 posted by 未来暮らし方会議

働く場所にとらわれずに住む場所を選び、住む場所にとらわれずに働く場所を選ぶ。働き方や生き方が多様化する現代社会では、「生きる場所」の選び方が多様化しています。そんななか話題となっているのが、複数の拠点を持って生活する「多 […...

MORE

アーカイブ

TINY HOUSE JOURNALタイニーハウスの“現在”を知る

記事一覧へ