\二拠点居住とやまなし2022 Vol.3/ 豊かな自然の中で叶える私らしい暮らし 〜富士吉田・都留エリアから考える働き方と生き方のススメ〜

◎イベントについて

働き方や暮らし方、生き方が多様化する中で、「都会」や「都市」に縛られずに暮らす選択肢は今やどんどん当たり前になっています。場所を問わない働き方が増える中、より自然の中で過ごしたいなどの理由で地方への移住を選択する人も増えています。

一方でいきなり地方移住には踏み切れない、生活の軸足は都市に置きたい、などの理由から都市に生活拠点を置きつつ別の地域にも中長期・定期的に滞在する「二拠点居住」を選択する人も年々増加しており、注目を集めています。

そんな中、山梨県は都心からもほど近く、一方で豊かな自然にも囲まれた、まさに二拠点居住を叶えるのにぴったりな場所です。本イベントは、そんな山梨県で実際に二拠点居住や移住をしている実践者をゲストにお招きし、暮らしや事業の話を伺いながら具体的なイメージを深めていただくためのイベントシリーズです。

第三回となる今回は、富士山の麓の町・富士吉田市〜都留市にスポットを当てました。甲府エリアなどに比べると、少し田舎にあるイメージを持つ方も多い富士吉田・都留エリア。しかし実際にはリモートで働ける環境や、暮らし・子育てなどの支援も手厚く移住者が多い町でもあります。そんな富士吉田と都留での暮らしや働き方について、二拠点居住実践者と拠点運営者の目線から語っていただきます。

一人目のゲストは都留でコワーキングコミュニティの運営やまちづくりに関わる活動をしながら、東京との二拠点居住をしている奈良美緒さん。2歳になる息子さんを連れての家族での二拠点居住について、暮らしと事業の両面からお話いただきます。

二人目のゲストは富士吉田市の地域おこし協力隊としてソーシャルハウス「宝島」を運営する上田潤さん。「共生社会の実現」をテーマに、福祉の対象となる人々と中心とした、多様な人々の居場所・活躍の場づくりに取り組んでいます。

三人目のゲストは​​富士吉田市にあるコワーキングスペース「ドットワーク富士吉田」を運営する株式会社キャップクラウドの北田萌さん。北田さんはキャップクラウドへの入社と同時に富士吉田市へ移住し、ドットワーク富士吉田の運営をしながら地方活性化の活動にも積極的に取り組んでいます。

ゲストそれぞれの「地域での暮らし、そこで生きるコト」を聞きながら、参加者の皆さんにとって、二拠点居住の”はじまり”になれば幸いです。イベント後半には質疑・交流時間も設けています。昨年度のイベントにご参加いただいた方も、これから二拠点居住を考えたい、二拠点居住に興味がある仲間が欲しい、という方もぜひご参加ください!

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

山梨県の移住・二拠点居住に関するWebサイト

やまなし移住・定住総合ポータルサイト( 移住希望者向けサイト)
https://www.iju.pref.yamanashi.jp/

やまなし未来創造インフォメーションサイト( 二拠点居住希望者〔企業含〕向けサイト)
https://www.pref.yamanashi.jp/try_yamanashi/

やまなし暮らし支援センターHP
https://www.yamanashi-kankou.jp/yamanashikurashi/

デュアルでルルル♪(「ライフシフトのヒント」をお届けする番組。令和4年3月放送終了)
https://www.tfm.co.jp/lululu/

◎こんなヒトに参加して欲しい

・山梨県での二拠点居住・移住を考えている
・山梨県の事業実践者と繋がりたい
・地域の暮らしに興味がある
・山梨の暮らしに興味がある
・二拠点居住・移住を考えている仲間が欲しい
などなど

◎イベント概要

【日 時】2022年10月22日(土)
【時 間】開始:19:00〜 終了予定:20:45
【参加費】無料
【申込方法】https://peatix.com/event/3373722/view
*peatixチケットサイトが受付窓口*
【場所】オンライン配信(※参加者の方へはZOOMのURLをお送りします)
【主催】山梨県
【共催】認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
(東京オフィス2022年第204回ふるさと暮らしセミナー)
【企画・運営】株式会社日本旅行、YADOKARI株式会社

◎スケジュール

19:00 今回のイベントについて・山梨の生活環境
19:15 奈良さんより暮らしと事業のお話
19:30 上田さんより暮らしと事業のお話
19:45 北田さんより暮らしと事業のお話
20:00 トークセッション(テーマに沿ってフリーディスカッション)
20:30 質問コーナー
20:45 終了

◎ゲスト

奈良美緒
(株)つるでつながる代表取締役
コワーキングコミュニティteraco. オーナー

山梨県都留市出身。大学進学と同時に山梨県から転出、新卒で人材教育コンサルティング会社の人事・中小企業の新卒採用コンサルティングを経験。
2016年に退職し、山梨県都留市にUターン。翌年結婚し、夫の自宅・東京都品川区との「二拠点週末婚」生活を開始。
2017年~2021年3月まで、山梨県都留市地域おこし協力隊として勤務。
2020年に出産してからは、都留市内のシェアハウス大家をしながら夫・息子と共に家族で二拠点居住を継続している。
地域おこし協力隊任期中に、1ヶ月間の滞在型プログラム「ワークキャリア(旧:田舎フリーランス養成講座)」を誘致、その会場として立ち上げたコワーキングコミュニティteraco.の運営とまちづくりに関わる相談業を主事業とする(株)つるでつながるを2021年1月に設立。
国家資格キャリアコンサルタントとして、国立大学法人電気通信大学のキャリアカウンセラーとしても勤務している。


上田潤
ソーシャルハウス「宝島」

山梨県南アルプス市出身の31歳。
大学から上京し、星野リゾートや岡山のローカルベンチャーで多様なキャリアを経験したのち、2020年10月より山梨県富士吉田市地域おこし協力隊に着任。福祉をテーマにまちづくりに取り組む。1年間の高齢者生活支援活動を経て、2022年4月より、自宅を住み開いた〈ソーシャルハウス宝島〉を開所。共生社会の実現を目指し、多様な暮らしを交ぜることで、人の繋がりを育むコミュニティデザインに熱中している。“みんなでいっしょに生きる”が合言葉。


北田萌
キャップクラウド株式会社
ドットワークPj 事業統括責任者
富士吉田市地域振興・移住定住課 地域活性化起業人

学生時代に東北大震災を経験したことがきっかけでボランティア活動を始め、地域活性化に貢献する人材になることを志す。現在は働きながら仏大学院で”地方振興研究”、米大学院で”MBA(経営学修士)”を学んでいる。
2022年4月から富士吉田市地域活性化起業人として空き家/空きスペース活用のミッションで活動し、同時に富士吉田市まるごとサテライトオフィスという山梨県富士吉田市全体を使って、様々な事業者が市内に自分のサテライトオフィスを手軽に持つことができる市の取り組みの推進者として、地域活性化のために奮闘中。

◎ファシリテーター


今村菜穂子
株式会社はじまり商店街
コミュニティビルダー

新卒で大手企業に入社し、人事部で海外採用や新卒採用を担当したのち、縁あってオーダーメイドウェディング「CRAZY WEDDING」を運営する株式会社CRAZYに入社。

コーディネーターとして3年間で100組以上のお客様を担当し、数えきれないほどの人生に残る景色に出会ったが、今度は外の世界で新たに挑戦がしたいと退職を決意したタイミングではじまり商店街と出会う。

好きなものは日本酒と白米。
炊き立てのお米のにおいでご飯が食べられます。