出会って、知って、見つかる茨城〜お米食べ比べ!茨城の農と暮らしを知る〜

茨城県内4市のお米を食べ比べられる!直接聞けて話せる、魅力が知れるトークイベントを開催します!

首都圏からアクセスもよく、豊かな自然に恵まれた茨城県は、多彩な海の幸、山の幸を誇る食の宝庫でもあります。
もちろん、みなさんが毎日食べている「お米」も・・・!

このイベントは、ネット上の検索では知ることができないような茨城に出会えて、実際にその地域で暮らしたり働いたりしている方のトークで知って、自分なりの茨城を見つけて持ち帰ることができるトークイベント。

各市の担当者や、実際に活動していた地域おこし協力隊から直接聞けるお話の中で、
農業や自然に囲まれた暮らしや、利便性のこと、暮らしの中で感じる小さな豊かさなどについて聞いてみませんか?

今回は各地域で生産されたお米を持ち寄り、作り手のこだわりや美味しく食べるコツについてお話を聞きながら食べ比べをしていただきます。
それぞれのお米を味わいながら、自分の理想とする暮らしについて想いを馳せてみてはいかがでしょうか。

▼前回のイベントの様子はこちらから

【アフターレポート】出会って、知って、見つかる茨城〜遊ぼう!いばらきで過ごす夏休みのススメ〜

【アフターレポート】出会って、知って、見つかる茨城〜移住者に聞く、心地よい暮らしの見つけ方〜

【アフターレポート】出会って、知って、見つかる茨城〜東京から近いだけじゃない〇〇〜

ライフステージの変化を迎え二拠点生活や移住を検討している方はもちろん、地域のことを知ることが好きな人など少しでも関心があれば大歓迎。

あなたの知らなかったまちや、地域を知るために、まずはイベントに遊びに来てみませんか?

◎参加される市町村

常陸大宮市
那珂市
行方市
潮来市

◎こんな人に来て欲しい

 ・茨城について知りたい
 ・地域の暮らしに興味がある
 ・地域との関わり合いを持ちたい
 ・地元の人とつながるきっかけがほしい
 ・子育てしやすい住むところを探している
 ・将来はマイホームのある暮らしをしたい
 ・Uターンに関心がある
 ・次の移住先を見つけたい
 ・東京暮らしに疲れた・・・
 ・自然のある暮らしをしたいと思っている
 ・農業に関心がある
 ・お米が好き
  などなど

◎タイムスケジュール

13:00~ イントロダクション・茨城県より
13:10~ 常陸大宮市プレゼン/プチワークショップ 
13:25~ 那珂市プレゼン/プチワークショップ
13:40~ 行方市プレゼン/プチワークショップ
13:55~ 潮来市プレゼン/プチワークショップ
14:10~ 中締め・お米を食べ比べながら交流会
15:00  アンケート記入・解散

◎開催概要

【開催日】2025年1月25日(土)
【時 間】受付:12:45〜 開始:13:00〜 終了予定:15:00
【参加費】500円(お米の食べ比べつき) 
【申 込】https://shiritai-ibaraki0125.peatix.com/view
【会 場】 レンタルキッチンスペースPatia(パティア)市ヶ谷店
      東京都新宿区市谷田町2-7 市谷伊東ハイム201
【定 員】20名
【主 催】茨城県
【運 営】YADOKARI株式会社

◎ファシリテーター


YADOKARI株式会社
前田里奈

<プロフィール>
山形県に生まれ落ち、関東で育ち、三鷹に縁があり現在は中央線推し。
学生時代の経験からコミュニティづくりや居場所づくりに関心をもち、枠組みからコミュニティに携わるために新卒で都内市役所に入庁。町内会担当として、地縁組織の側面から地域コミュニティの支援を行う。
より現場に携わりたいとの思いからはじまり商店街の仲間になることを決断し、2021年10月1日からはじまり商店街にジョイン。その後2024年8月1日にYADOKARI株式会社に入社。