\今日もおつかれさま。兜町ライブリー/ 乾杯読書vol.27 〜お酒の代わりに、お仕事終わりにみんなで本でカンパイしない?
2024年こそは本を読む習慣をつけるぞ!と鼻息荒くスタートしたものの、仕事が忙しくてなかなか読書を習慣にする事ができていない…2025年こそは…
まずは気軽に読もうと思っていた本を持って、仕事終わりに遊びにきませんか?
乾杯読書は相変わらず今日もおつかれさま、仕事終わりにホッと一息読書で気持ちのリセットができる時間です。流れる日々の中なかなか手に取れない本と向き合う時間やちょっと立ち止まる時間を、あえて作るのもオススメしています。
この読書会では、色々あったであろう1日の終わりに、読書とトークで頭のストレッチができる空間が作れたらと思っています。心地よい空間で、みんなと一緒に読書をしましょう!
読書をする場所は、KABUTO ONEの3階にあるBookLoungeKableです。
なかなか読めてない積読本の中から選んで持ってきたり、他の方達が持ってくる自分が選ばないような新しい本との出会いがあったり。Kableにも本がたくさんあるのでそちらから選んでも読んでもOKです!集まった人でそれぞれ一緒に本を読んで感想のシェアをします。読書がなかなか習慣化しない、読む機会がないと読まない、という方には特におすすめの企画です。
当日は持ってきた本をそれぞれ自由に読み、オススメポイントをまとめ、紹介し合いながら「読んで、聞いて、話す」の共有の場にしましょう!!
本を通して生まれる交流の楽しさは、自分では普段選ばない本との出会いはもちろん、読書後に感想をシェアをすることでのアウトプットでもあります。相手に伝えようとしたときに発揮する力は、日常でも役に立つのではないかと思っています。上手くなくていい、実際に想いを話してみることが大事な時間なのです。
以前ご参加いただいてた方も、初めての方もお気軽にご参加ください♪
皆さんにお会いできる事を心より楽しみにしております!
◎イベントの様子
◎こんな人に来て欲しい
・オススメの本がある
・お仕事終わりにみんなで本を読みたい
・本についてお話したい
・本がとにかく好き
・本で人と繋がりたい
・Kableに遊びに行ってみたい
などなど
◎「Book Lounge Kable」とは?
お金と暮らしの「できる/わかる」 が広がる場。「お金」や 「暮らし」にまつわる多くの書籍と、緑あふれる癒しの空間、 使い勝手の良いカジュアルダイニングが融合した、 新しいブックラウンジです。兜町と株式市場の「カブ」、上昇相場の「ブル」など、この街や縁起の良さを連想させる響きとともに、 「KABUTO ONE だからできる」 チャレンジングなマインドを表現しています。知的好奇心を刺激する本に囲まれながら、読書や作業に集中したり、 時にはイベントにもフレキシブルに活用できる空間を提供し、 兜町に関わる人々の「できる/わかる」 をひろげ、 まちと人の未来を作り出す拠点となることを目指します。
▼公式ホームページ
https://kable.tokyo/
▼Facebook
https://www.facebook.com/Kable-Book-Lounge-108187498277532
▼Instagram
https://www.instagram.com/kable_booklounge/
会場であるBook Lounge Kableのオシャレな空間には、選書された本が本棚に陳列されています。本屋さんでもあるので、気になった本はご購入も可能です。
今回はイベント特典として、「Kable1時間滞在チケット」をプレゼント!
チケットを活用して、休日に茅場町に遊びに来たり、仕事終わりにちょっと寄ったりしてみてください。
◎開催概要
【開催日】2025/01/22(水)
【時 間】開始:18:00〜 終了:19:30
【参加費】¥500 (+現地にてワンオーダー制)
【参加特典】Kable1時間利用チケット
【申し込み】https://peatix.com/event/4248429/view
※当日キャンセルはご返金できませんので、ご了承ください。
【定 員】10名(完全予約制)
【場 所】 Book Lounge Kable
【住 所】東京都中央区日本橋兜町7-1 KABUTO ONE 3F
【アクセス】茅場町駅 11番出口より徒歩1分
【協 力】Book Lounge Kable
【主 催】YADOKARI株式会社
◎スケジュール
17:50 入場受付開始
18:00 スタート・自己紹介
18:15 本を読む時間
19:00 感想シェア
19:20 懇親会
19:30 終了