伸縮可能な屋根が、移動や住まいを快適に。「The Brook House 」

via: Dwell.com

ここはビクトリア州南西部、オーストラリアの先住民グンディチマラ族の伝統的な土地として知られるローズブルック。
自然豊かなこの土地に、1台のタイニーハウスが佇んでいる。その名も「The Brook House」。

この住まいの注目すべきポイントは、伸縮可能な屋根を採用し、タイニーハウスにとって重要な可動のしやすさと狭さを感じさせない空間づくり、そのどちらも体現しているということだ。

運ぶ時は屋根を出来るだけ低く、暮らす時には天井を出来るだけ高く。
The Brook Houseは、そんな理想を実現したタイニーハウスなのだという。

はたしてどんな空間なのだろうか。

via: dwell.com

緑豊かな放牧場に佇む「The Brook House 」。広い湿地帯に囲まれた窓からは、モワン川、どこまでも続く草原、そして時折通り過ぎる牛たちの姿を眺めたりと、室内にいながらも屋外で過ごしているかのような開放感を味わえる。

via: dwell.com

ビルダーらがこの住まいのサイズを決めるにあたって重要視したのが、送電線の下を通れる家を作るということ。しかし同時に、広々とした開放感のある空間であることも不可欠だったという。

そこで彼らが思いついたのが、格納式の屋根を備えた伸縮式フレームだ。これを採用することにより必要に応じて屋根の高さを変えることができるようになった。
つまり、運ぶ時には高さを低くして最大限移動をしやすくし、暮らすときには屋根を高くして快適に過ごすことが出来る。そんな住まいは、トレーラーハウスを手にしたいと思う誰もが望む理想の空間なのではないだろうか。

via: archdaily.com

この住まいに取り入れられたユニークな仕掛けは、屋根だけではない。限られた敷地面積を最大限に活用するため、小さな空間を3層に分け、多目的に使用できるスペースを生み出したという。

via: dwell.com

via: dwell.com

そのポイントが、小さな空間の中に作られたこのラウンジ。
2重の高さが感じられるこのラウンジは、住む人に開放感を与えているだけでなく、中2階という新しい空間を生み出している。2階へと続く中二階の床がデスクの席、ガードレールがデスクとなるような、そんなユニークなオフィスが、狭い空間を3層に分け、住む人の満足感をさらに高めている。

via; dwell.com

via: dwell.com

材料の入手と選定は、田園風景からインスピレーションを受けて行われた。錆びた赤い農家の小屋や風雨にさらされた海岸沿いの建物が並ぶ風景に溶け込むように、The Brook House は地元で調達されたものやリサイクルされたもので構成されている。

そして外壁には、地元で伐採されたヒノキの薄板が採用された。風や雨にさらされて灰色になるにつれ、それはまるで小枝の家のようになり、酸化していく銅に対してねじれたりわずかに反ったりしながら、徐々に風景に溶け込んでいくのだとか。

via: dwell.com

使い続けていくことによって変化を楽しむことのできる革製品のように、この住まいは、時の経過共に変化する建物の表情を楽しめるのだ。

どこか田舎らしさが感じられながらも、お洒落な雰囲気が漂う、そんな空間には見えないだろうか。田園風景にも溶け込める親しみやすさと、ちょっと特別な気持ちになれる他の住まいにはないこだわり、その両方がここちよく両立した住まいが、このThe Brook Houseだ。

via:
dwell.com
archdaily.com