検索する

YADOKARIについて

お問い合わせ

MAGAZINE

未分類

ロボットですか?いいえ家です。歩くことのできるエコな家「Walking House」

2015.06.24

n55.dk

Via:n55.dk


デンマークを拠点に活動している建築チームが、「歩く家」をデザインしました。6本の足を使って、うまくバランスをとりながら歩く様子はまるでSF映画の1シーンのよう。しかもこの家、いわゆるオフグリッドハウスでもある、エコな家なのです。

n55.dk

Via:n55.dk


メインのユニットは、正面からみると6角形の形をしています。6角形のファサードは、黒いメタルのフレームとガラスで構成されていて、開閉することもできます。広さはあまり広くありませんが、このキューブのユニットの中に、くつろぐためのスペースとキッチンやトイレなどの水まわりも設置されています。また、このユニットは繋げることもできるので、1人暮らしだけでなく、家族のための家にもできます。

n55.dk

Via:n55.dk


屋根の上にはソーラーパネルが設置されていて発電することができ、オフグリッドの家として機能します。それだけではなく、雨水を集めるための装置もついているので、生活用水として使うことができます。その集めた水をソーラーパネルで集めたエネルギーで温水にすることもできるので、どんな場所に歩いていっても、生活にはこまりません。

n55.dk

Via:n55.dk


家の動きは、タッチパネルでコントロールすることができます。歩く最高速度は、1時間で60メートル。とてもゆっくりな動きですが、変わっていく窓の外の風景をくつろぎながら眺めるのは、とても楽しそうです。

n55.dk

Via:n55.dk


どんな場所にも歩いていけて、どんな状況でも生活ができるこの家。いざという時のシェルターにもなり得るこのシステムは、未来に向けての家の可能性を示しているのかもしれません。

wh10

Via:n55.dk


n55.dk

Via:n55.dk


n55.dk

Via:n55.dk


wh07

Via:n55.dk


Via:
home-reviews.com
n55.dk

関連記事

TINY HOUSE JOURNALタイニーハウスの“現在”を知る

記事一覧へ