働くことを考えなおす、ナリワイで考えなおす「ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方」

thumb_DSC_0042_1024
読者のみなさんの中に「ナリワイ」という言葉を聞いたことがある人はいるだろうか?
国語辞典を引くと、生業(ナリワイ):「生活を立てるための仕事・家業・職業。」とある。
ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方」では、筆者の伊藤洋志氏が2007年から発掘と開発を重ねてきた「ナリワイ」について深く知ることができる。

伊藤氏は本書の冒頭で、こんな風にナリワイについて定義している。

「個人レベルではじめられて、自分の時間と健康をマネーと交換するのではなく、やればやるほど頭と体が鍛えられ、技が身につく仕事」

皆さんは、仕事にどんなイメージを持っているだろうか?「生活を犠牲にしてするもの」となっている人も少なくないだろう。人から何かの用事に誘われて「ごめん、その日は仕事があってさ……」という断り方をした経験もあるはずだ。

この感覚や経験に違和感を感じたことがある人は、本書の中からきっとおもしろみを見つけることができるだろう。

thumb_DSC_0045_1024
本書では各章の間に「ナリワイ練習問題」「回答例」「解説」「応用」がある。たとえば……。

問題:ブロック塀が邪魔で、家がかっこよく見えません。お金を使わずに楽しく破壊する方法を述べなさい。など。このような問題を自分の頭で考えて応用していくと、”ナリワイ思考”のトレーニングができる。

thumb_DSC_0046_1024
身近で困っていることや欠けていることからナリワイの種を見つけ出し、小規模な仕事として育てる考え方は、以前書評で紹介した「月3万円ビジネス」からも学ぶことができる。

伊藤氏が提案する、「働くことと生活の充実が一致し、心身が健康になる仕事」は理想ではなく、ちょっとしたきっかけで作り出せるものなのかもしれない。