ROADIE
うどん屋として活用され、まちの憩いの場に。
因島のバス停留所に新たな憩いの場として、ROADIEとROADIE miniをご活用いただいております!
ROADIE miniはうどん屋さんとして地域の方々や観光客へ温かいお食事をご提供する場所となりました。
また、目の前の広場は地域の人々や訪問者の交流スペースとして開放され、街の新たな交流拠点に。
サイクリングロードが整備されている因島。目の前にはサイクル神社として有名な大山神社もございます。
ROADIEとROADIE miniが、まちの方とサイクリストの方々をつなぐあたたかい空間となっています。
▷▷目を惹くかわいらしいデザイン
地域の方々や観光客が集う、アットホームなうどん屋として活用されるROADIE mini。
丸みのある可愛らしいデザインで、注目を集めるまちのアイコンに。
外観
お店を営むのにぴったりな大きな窓とカウンター。
外観
室外機は目立たないように木とメッシュフェンスで囲みました。
外観
お客様への商品の受け渡しも、スタッフの出入りもスムーズな開口部
外観
内観
厨房機器設置し、保健所の許可も取得しています。
建築確認申請不要で市街化調整区域でも設置可能
トレーラーハウスは建築物ではなく、車輌として設置するため、確認申請が不要です。建築物が建てられない市街化調整区域や遊休地に新たな価値を見出します。
水道、電気などのライフラインも接続可能
水道、電気、ガスなどのライフラインも一定の条件を満たせば接続ができ、トイレ、シャワー、キッチンなど生活に必要な設備も設置できます。
安心の車検付きだから公道を走らせて移動ができる!
YADOKARIのトレーラーハウスは車検付き。公道を走らせて移動が可能なため、一時的な利用や、設置場所の変更も可能です!
用途に合わせてデザインを自由にカスタマイズ可能!
全商品でカスタマイズが可能です!シリーズからベース車両を選び、ご自身の用途に合わせて変更ができます。こだわりの一台を作りたい方には、完全オーダーメイドもご用意しております。
減価償却4年で節税対策!
トレーラーハウスは車輌のため減価償却が4年です。建築物よりはるかに短く、節税対策にも役立ちます!
寸法
L3000mm×W1800mm×H2526mm(天井高:最大2020mm) ※牽引部は含まず
面積
約4.5㎡
構造
LGS(軽天組み)
外壁
ジョリパッド+杉材(色選択可)
屋根
アルポリ(色選択可)
内壁・天井
ジョリパッド+断熱材(色選択可)
床
クッションフロア 窓
窓
木製オリジナル建具
断熱
壁・天井 50mm 床 50mm
商品について、お気軽にお問い合わせください。詳しい資料やお見積もりのご相談をお承り致します。
お客様からよくあるお問い合わせについて、Q&A形式で回答しております。購入・設置方法などの基本的なご質問も多くありますので、こちらも是非ご覧ください。
タイニーハウス購入マニュアル
YADOKARI Tinyhouse Showroom
完全予約制
所在地
横浜市保土ケ谷区神戸町付近 星天qlay Cゾーン
アクセス
駐車場
お近くのコインパーキングをご利用ください
展示内容
ROADIE・ROADIE 寒冷地