活動費付き!高速道路のPA•スマートインターの周辺空間を設計・デザインする、大学生及び若手社会人のフィールドワーカー募集中!

昨年の大学生フィールドワーカーの様子。リュックにモバイルソーラーチャージャーをつけて山の中でも電源確保バッチリ。
昨年の大学生フィールドワーカーの様子。リュックにモバイルソーラーチャージャーをつけて山の中でも電源確保バッチリ。

以前、参加費無料!地域課題の解決をテーマとした古民家リノベーションプログラムが参加者募集中や、『築100年の古民家リノベーション! 学生たちが作る地域活性を目的とした古民家交流サロン続報』でお伝えした福岡県上毛町。ユニークな試みで知られるこの町で、この夏、大学生及び若手社会人を対象とした、『フィールドワーカー』を募集しています。

  田舎町にて暮らし、レポートを作成。活動費10万円支給


『フィールドワーカー』とは上毛町に一ヶ月間住み込みで自由に歩き回りながら、テーマに沿った活動とレポート作成をする企画。正式名称は「上毛町レポート作成業務委託事業」といいます。活動費として10万円と交通費が支給され、現在の町に必要な企画や提言をしていくというものです。

このフィールドワーカーの募集は今回で3回目。前回は『谷暮らしの採集』というテーマで、上毛町の谷にある野草や動物、風習などのさまざまな聞き取りとリサーチ活動を行いました。

前回は現地の方の伝統的な農作業について学ぶなどが行われました。
前回は現地の方の伝統的な農作業について学ぶなどが行われました。

そして、今年のテーマは『上毛町の新しい〈入り口〉をデザインする』というものです。

学生、若手社会人でもPAの周辺空間の設計やデザインができちゃう!?


『町の新しい〈入口〉』とは、上毛町内に新しく完成する予定の高速道路のPA・スマートインター。上毛町に訪れるお客様の新しい玄関口となる予定の場所です。

上毛町は、これを契機として、周辺の湖畔公園や建物を整備し、魅力的な空間作りを進めていきたいと考えています。

昨年の参加者、セネガル出身のアリさんと当時の上毛町町長。このように学生ながら町長さんと話す機会もあるかも!
昨年の参加者、セネガル出身のアリさんと当時の上毛町町長。このように学生ながら町長さんと話す機会もあるかも!

そこで、町の新しい入り口となる場所に相応しい空間の設計や、利用のイメージを作成して欲しい、というのが今回のフィールドワーカーへの課題です。
具体的には、上毛町の行政内の計画立案作業に加わり、アイディアの提案、調査、簡易図面の作成、模型作成、コンセプト作りなどの中から、それぞれの専門や特技に合わせた活動を行うことになります。

現在出ているアイディアは、ハンモックカフェ、ドックラン、野草園、ヤギ園、オーガニックファーマーズマーケットなど。

上毛町の立地や歴史、自然環境を生かした、従来にはない新しいアイディアを提案して欲しいとか。

求められるスキルは、建築や土木の基本知識に加え、イラストや模型、図面の作成などです。

新しい上毛町の『顔』を自分で作ると思うとワクワクしますね。
新しい上毛町の『顔』を自分で作ると思うとワクワクしますね。
夏の上毛町は、田畑にも山々にも美しい緑が広がります。
夏の上毛町は、田畑にも山々にも美しい緑が広がります。

学生や若手の社会人だとなかなか関われない実際の建築の計画現場。

建築や都市計画の学生、大学院生、若手社会人の方にとっては経験を積むまたとない機会です。

『新しい町のあり方』を模索する上毛町。

まず、その『入り口』を作るというやりがいのあるフィールドワークにぜひ応募してみてはいかがでしょうか?

【業務について】
・内容
福岡県上毛町に約1ヶ月間滞在し、上記テーマに沿ったフィールドワーク活動を行う。成果は、中間レポート(600字以上)、最終レポート(3000字以上)、その他制作物というかたちで、提出していただきます。
・活動費
100,000円(別途、上毛町への交通費をお支払いします)
・活動期間
平成26年8月上旬から一ヶ月(応相談)

【応募について】
・応募用件
(1)建築、土木、都市計画、ランドスケープデザイン、造園、交通、観光、地域活性等、テーマに沿った専門性をもつ方
(2)コミュニケーション能力の高い方(ホームステイの交渉や行政内の会議出席などが必要)
(3)体力に自信がある方

【応募方法】
以下の必要事項を記入し、メールにてご応募ください。
名前・住所・電話番号・メールアドレス・所属・専門(専攻)・活動可能な時期(約1ヶ月間)
・宛先
上毛町 田舎暮らし研究交流サロン
info@miranoshika.org
・件名
上毛町レポート作成業務委託事業 応募

【応募締切】
平成26年7月25日(金)
・募集人数
4名
・選考方法
(1)書類(履歴書、事前アンケート)
(2)電話、又はスカイプ面談
※お問い合わせは、電話又はメールで、上毛町田舎暮らし研究交流サロン(担当:西塔)までお願いします。

詳細はこちら

参考・写真協力/みらいのシカケ上毛町田舎暮らし研究サロンKoyanagiYu