ツリーハウスつくろう(番外編) 〜完成披露会のご案内~ 2015/05/09 posted by 未分類 今を活き活きと過ごし、未来を創造する『人』ツリーハウスクリエーター小林 崇 さんと、その世界について綴っている『ツリーハウスつくろう』シリーズ。 シリーズ内で体験レポートを続けてきたツリーハウスが、間も無く完成致します。 […... MORE
ビオトープを中心に建てた、自然と共に過ごす家「THE POND HOUSE」 2015/05/08 posted by 未分類 オーストリアのオーバーエステライヒ州の州都リンツは、人口20万余のウィーンやグラーツに次ぐ第三の都市だ。ここはオーストリア最大の工業都市であると同時に、古い伝統文化の遺産をも残している。このリンツから北西に11キロの距離 […... MORE
トランクの中身はデスクセット!?「Boxed」 2015/05/08 posted by 未分類 近年、ノマドワーカーが増えつつあります。 そんな方たちの為に、以前持ち運びできる段ボール製のデスク「Refold’s Portable Cardboard Standing Desk」をご紹介しましたが、こちらはしっかり […... MORE
次の停車駅は、竜宮城です「Next Stop, Atlantic」 2015/05/07 posted by 未分類 海の中へどぼん、どぼんと投げ込まれる列車。 えっ、これって不法投棄じゃないの? 環境汚染反対! ……いえいえ、落ち着いて。これには深いわけがあるのです。... MORE
プレハブの固定概念が変わる、美しい22㎡の小屋「My First Home」 2015/05/06 posted by 未分類 「プレハブの小屋=工事現場で見かけるユニットハウス」。そんな私たちの固定観念を覆すような、簡素だけれど美しい22㎡の小屋が南アフリカの西ケープ州にあります。この空間の持つシンプルさとリラックス感は、小さな暮らしを求める人 […... MORE
どこでもデスク「Installation No.1」 2015/05/06 posted by 未分類 デスクに向かって想いっきり集中したい時もあれば、天気のいい日は窓際で、ソファに座ってリラックスしながら作業したいなんて時もある。そんな気分屋のあなたにお勧めしたいデスクです。... MORE
”カワイイ”モバイルコテージで暮らしのダウンサイズを実体験!「Music City’s Tiny House」 2015/05/04 posted by タイニーハウス、最前線 もっとスッキリ暮らしたいけど、どこから手をつければいいのかわからない!頭を抱えるその前に、必要最低限の設備しかない小さなコテージにステイしてみてはいかがでしょう?本格的なダウンサイジングを検討している人には、自分にとって […... MORE
ファッションフォトグラファーと週末農園「Westwindリンゴ園」 2015/05/03 posted by 未来暮らし方会議 ウィークデーのスタジオでVictoria’s Secretの撮影を行う写真家は、週末の農園でブーツを履いて泥だらけになり、リンゴの木々を育てている。... MORE
記憶を語るイランの壁―肖像画家Darvish Fakhrが捉えたもの 2015/05/02 posted by 未分類 僕らの生活は、日々何かを記録し、そして更新することで生まれる。特にタブレットPCやスマートフォンを駆使する現代人にとって、SDカードやUSBといった記録媒体の利用はもはや安全策で、今はそうしたアーカイヴをクラウド上で管理 […... MORE
若手建築家三人が仲間と作った、工夫で一杯のハンドメイドハウス「THE DOGBOX」 2015/05/01 posted by 未分類 世の中には様々なアーティストがいる。絵を描く者、立体作品を作る者、文章を書く者など。その中でも建築家は作品を作ること自体が容易ではない。 ニュージーランドの建築大学を卒業したばかりのベン・ミッチェル-アニオンとサリー・オ […... MORE