究極のミニマル宿!露天風呂付きの三角キャビン「GOZDNE VILE GLAMPING」 2016/01/06 posted by 未分類 世の中のさまざまな狭小ホテルを見てきた「未来住まい方会議」。そのスタッフが「これが今までの中で最小かもしれない……」と思わず漏らした宿がスロべニアにある。... MORE
自然素材でつくられた、室内用猫のおうち「Meyou」 2016/01/05 posted by 未分類 フランスで立ち上げられたブランド、「Meyou」は、猫のための家をデザインしています。このブランドを立ち上げたデザイナーは、とあるドキュメンタリー番組を見ていて、今市場に出回っているものには、デザインと機能の両方を兼ね備 […... MORE
12個のコンテナを使用した開放的なセカンドハウス「12 Container House」 2016/01/04 posted by 未分類 コンテナハウスというと、貨物用のコンテナを改装した小さな建物を想像する人も多いのではないだろうか。だがこの建物は今までのコンテナハウスとは少し違う。12個のコンテナを使った、広々とした開放的な別荘を紹介しよう。... MORE
知識も技術もゼロからスタート、4年以上かけて完成させたツリーハウス「Outa the Woods」 2016/01/03 posted by 未分類 「一度泊まったら、必ずまた戻ってきたくなるホテル」。宿泊者が口をそろえてそう述べるのは、カナダ西部のブリティッシュコロンビア州にあるアウタ・ザ・ウッズ(Outa the Woods)というツリーハウス・ホテル。 オーナー […... MORE
ブラジルの斜面に建つ、半分傾いた家「Half-Slope House」 2016/01/02 posted by 未分類 自然の中でシンプルに暮らすツリーハウスでの生活は、多くの人にとって憧れであるように思う。実践にあたり念頭にいれるべきことのひとつは、都市にはない、むきだしの自然とどう付き合うか、という点だ。 せっかく自然に近い場所に家を […... MORE
最高にヒップ!ストリートフードの聖地として生まれ変わった巨大倉庫「PAPIRØEN」 2016/01/01 posted by 未分類 コペンハーゲンの港沿いに位置する劇場ロイヤルプレイハウス周辺は、観光客だけではなく地元民にも人気のスポット。魅力のひとつは、開放的な建物から港の対岸を一望できることだ。橋を挟んで少し先の対岸には、有名な教会や立派なオペラ […... MORE
【前編】4年目だから話したい、YADOKARIのこと 2016/01/01 posted by 未分類 2016年、一発目の記事は今年から新たにチャレンジする「プレミアムメンバー」向けの限定記事です。この限定記事の第1回目の内容をどういうものにすべきか、編集部でも色々と考えたのですが、まずは「自分たちのこと」を紹介すること […... MORE