検索する

YADOKARIについて

お問い合わせ

マクドナルド・ブラジルの走るドライブスルー「Drive-Thruck」

2018/04/13 posted by 2030年の暮らしを考える「サテライトモビリティ」の可能性

未来世紀でなくても、サッカー選手が走れば、ドライブスルーも走る。それがブラジル。 マクドナルド・ブラジルの自走式ドライブスルー「Drive-Thruck」(ドライブスルー+トラック)は、明るいラテンのノリのフードトラック […...

MORE

着せ替え自動運転車?それはスケートボードに乗ってやって来る

2018/04/12 posted by 2030年の暮らしを考える「サテライトモビリティ」の可能性

車体の上部がシャシーから起ち上がり、用途によって着せ替えできるクルマ。「ポッド」と呼ばれる上モノと「スケートボード」と名付けられた駆動系の基盤を、2つに分離させた自動運転のコンセプトカーが「Rinspeed Snap」だ […...

MORE

ビーチサイドにポップアップ。トレーラー・クリニック登場

2018/04/06 posted by 2030年の暮らしを考える「サテライトモビリティ」の可能性

田舎暮らしや島暮らし、海外移住で無視できないのが、地域の医療機関の利便性とクオリティ。自然の豊かさと医療の充実度は、トレードオフの関係にあることが少なくない。長期入院となった際は都会の病院に入ればいいが、長くかかる歯科治 […...

MORE

アーカイブ

TINY HOUSE JOURNALタイニーハウスの“現在”を知る

記事一覧へ