サウナでリフレッシュ。スウェーデンのスモールハウス「Kvarnhuset」 2019/02/25 posted by 未分類 19世紀の農家の家をリノベーションした、シックでモダンなスモールハウス。建っているのは、北欧・スウェーデンのBjäre 半島で、首都ストックホルムよりも、デンマークのコペンハーゲンに近い自然豊かな場所。 休暇用に建てたと […... MORE
多世代シェアハウスが体現する豊かな暮らし(後編) 2019/02/23 posted by みんなで考える住まいのかたち「小さな住まい」 これからの暮らしについて、前回より多世代共生や丁寧な暮らしを標榜するシェアハウス「ウェル洋光台」の戸谷浩隆さんにお話をうかがっています。 10数年ほど前からシェアハウスという暮らし方が一般的になりつつあり、当時シェアハウ […... MORE
オフロードトレーラーの最高峰。オーストラリアの「Tvan MK5」 2019/02/22 posted by 未分類 ダートや砂漠の上をトレーラーを引っ張って疾走する。日本では考えられないアドベンチャーキャンピングですが、オーストラリアには確かなマーケットがあるようです。ダイナミックなメタリックフォルムの後部からテントを吐き出す「Tva […... MORE
革新的ファブリック「FUTURELIGHT」をまとったドーム型キャンパー 2019/02/20 posted by 未分類 ノース・フェイス(The North Face)とBMWグループのDesignworksのコラボによるキャンパーコンセプトが登場しました。プロジェクトは、ノース・フェイスが開発した革新的新素材「FUTURELIGHT」の […... MORE
小屋×都市 #10 空間を細分化する小屋|都市を科学する〜小屋編〜 – オンデザインパートナーズ×YADOKARI 2019/02/19 posted by 未分類 小屋は屋外のものとは限らない。 家やオフィスなどの日常空間に、一段階小さな空間をつくることができる。 空きビルや倉庫などの大型空間を、適度に細分化することもできる。 空間を階層化していくことで生まれる、 「小さな居場所」 […... MORE
どこでも木工ワークショップ。日産のカスタムEVバンの可能性 2019/02/14 posted by 未分類 木工職人がやって来て、困ったときにDIYをヘルプしてくれる。そんな可能性を感じさせるのが、日産の発表した木工モバイルワークショップのコンセプト。2016年のカスタム・モバイルオフィスに続く、ゼロエミッションの電気自動車を […... MORE
古いコンテナをアップサイクル。フランスの旅するホテル「Flying Nest」 2019/02/13 posted by 未分類 “空飛ぶ巣 (Flying Nest)” と名付けられたコンテナルームのホテルが、フランスのスキー場にポップアップされています。木のエクステリアと大きく開くガラスのファサードは、コンテナなのに不思議とナチュラル。半日で設 […... MORE
スカンジナビアの暮らしが息づく三角形のツリーハウス「PAN Treetop Cabins」 2019/02/12 posted by 未分類 スカンジナビア半島にあるノルウェーで、今に語り継がれる北欧神話は、16世紀フィンランドから東ノルウェーのフィンスコーゲンの森に移り住んだ移住者が、多くの伝説や民話を作り出したものである。... MORE
モダンとアウトドアの融合。80台のエアストリーム村がヨセミテにオープン 2019/02/07 posted by 未分類 カスタムデザインのエアストリームで予約殺到のAutoCampが、3つ目のキャンプサイトをヨセミテにオープンします。モダンなデザインはANACAPAが担当、製造はエアストリームUSA本社にて行われました。サイトは、ヨセミテ […... MORE
IKEAの住宅版。厳しい気候でも快適なカナダのプレファブ・キット 2019/02/06 posted by 未分類 大きく斜めに傾いた屋根が目を引く五角形の小屋。カナダの大自然の厳しい気候でも快適に過ごせる木造ロッジは、キットとして配送され、現地でDIYで組み立てるIKEAの住宅版です。デザインのカスタマイズや拡張も自由自在。ネット・ […... MORE
小屋×都市 #09 空間や時間の隙間にはまる小屋|都市を科学する〜小屋編〜 – オンデザインパートナーズ×YADOKARI 2019/02/05 posted by 未分類 都市には、隙間がある。 ビルの間や屋上などの、空間の隙間。 再開発の過程で現れる、時間の隙間。 短工期、移動可能、低コストな、 小さな居場所がピッタリはまる。 点在する空間の隙間に ビルの間の僅かなスペースでも、意外とい […... MORE
これは目立ちすぎ……? まっピンクなトレーラー「magenta tiny house」 2019/02/04 posted by 未分類 人口増加や、経済不安から、住宅費用を抑える傾向にあり、タイニーハウスの需要が世界的に高まり続けている。特に、アメリカ人の半分以上が、約30畳程度の家の購入を検討しているというデータも出ているほどだ。中でも、ミレニアル世代 […... MORE