検索する

YADOKARIについて

お問い合わせ

サウナは熱いがリラックスはしたい! そんな方こそ知ってほしいモロッコ由来の“ハマム浴”

2023/06/30 posted by 未来暮らし方会議

小学校低学年の頃、父とお風呂に入ると必ず父は「いい湯だな、あははん♪」と歌っていた。 「自分で入れた湯やないかい」と小学生らしからぬツッコミをする余裕など当時はなく。幼い私にとってはあまりにも熱すぎる湯にどこが̶ […...

MORE

フィンランド式「シンプリスト」な考えは幸福度を上げる?~パレート(80:20)の法則で掴む余裕ある暮らし~

2023/06/26 posted by 未来暮らし方会議

あなたは「365日のシンプルライフ」という映画を観たことががあるだろうか。 フィンランド式のシンプルライフを究極ともとれる条件で行った内容を、その本人が映画化している作品である。 この映画を観ると「何が本当に大切なのか」 […...

MORE

Coliving

変わる共同生活のあり方。多世代共同生活で得られる体験と発見

2023/06/19 posted by 未来暮らし方会議

ここ2、3年いろいろな出来事があり、私たちはお互いに物理的な距離をとらなければならなかった。人とのつながりを憚れ、孤独を感じることも多かった。 会いたい人に会いにいくのも、新しい出会いを求め気ままに出かけるのも、長い間お […...

MORE

アーカイブ

TINY HOUSE JOURNALタイニーハウスの“現在”を知る

記事一覧へ