検索する

YADOKARIについて

お問い合わせ

【審査会レポート】全143のアイデアから最優秀賞が決定!青梅市わがままライフコンテスト2024

2025/03/31 posted by 世界を変える、○○

心地よい自然に包まれ、穏やかな暮らしが広がるまち、東京都青梅市。そんな青梅市を舞台に開催されたのが、「青梅市わがままライフコンテスト」。 せわしない日常から少し離れて、今の暮らしに「だったらいいな」を加えた自分らしい暮ら […...

MORE

【海外事例】山の斜面に寄り添う、小さな隠れ家「Tiny Leaf Cabin」

2025/03/28 posted by タイニーハウス、最前線

アメリカ・ワシントン州のメソウ・バレー。その雄大な山並みと四季折々の自然に囲まれたこの地に、まるで風景の一部のように佇む小さなキャビンがある。「Tiny Leaf Cabin」は、山の斜面にそっと埋め込まれるように設計さ […...

MORE

【海外事例】トラックに載せてどこまでも。月のリズムによって生まれたオフグリッドキャビン「Cocoon Freelancer」

2025/03/26 posted by タイニーハウス、最前線

月の満ち欠けのサイクルに合わせて伐採された「ムーンウッド」を使って作られた「Cocoon Freelancer」。単に自然からの資源を使うだけではなく、自然のリズムを意識することにより、これまでにない耐久性を実現した移動 […...

MORE

モノクローム 梅田優祐×YADOKARIさわだいっせい|新しい学校で育む3つの生きる力【CORE SESSIONS Vol.5後編】

2025/03/25 posted by CORE SESSIONS

株式会社モノクロームCEOの梅田優祐さんをお迎えし、YADOKARI共同代表のさわだいっせいが生き方のコアに迫る対談。後編では、モノクローム設立のきっかけやスタートアップの事業承継、湘南国際村につくろうとしている新しい学 […...

MORE

【YADORESI小商い探求家 暮らしレポートvol.1】 はなれマドの使い方3選!〜「余白」がもたらす創造力〜

2025/03/19 posted by YADOKARIの自由研究

相鉄本線(星川〜天王町)の高架下にあるシェアレジデンス、YADORESI(ヤドレジ)。 “生きかたを、遊ぶ住まい”がコンセプトのこの住まいの最大の特徴は、なんと言っても各個室の廊下を出た先にある、道沿いに並ぶ「はなれマド […...

MORE

アーカイブ

TINY HOUSE JOURNALタイニーハウスの“現在”を知る

記事一覧へ