【在宅・副業OK】YADOKARIライター・編集アシスタントを募集します。
YADOKARIライター・編集アシスタントを募集します。在宅・副業でもOK!YADOKARIと一緒に未来の豊かな暮らしを考え、発信しませんか?
ライター
【業務内容】
・主に翻訳記事の執筆
トピック例:これからの「暮らし方」「働き方」「ウェルネス(心身の健康)」「コミュニティ(家族・地域社会・ダイバーシティ)」「リジェネラティブ・エコノミー」「遊び」「カルチャー」など、未来の暮らしに繋がる多様なテーマを取り扱います。もちろん、ご提案いただくことも可能です。
・Wordpressへの入稿作業(マニュアル有)
※国内在住・経験者の方はオリジナルインタビュー記事の執筆をお願いすることもございます。ご希望をお聞かせください。
※無報酬のトライアル期間(記事1本分)に関しては、編集部で海外の事例を選定し、執筆をお願いします。本ライター契約後は、事例の選定・提案からご担当いただくこともあります。
※翻訳記事は、事例をそのまま翻訳するのではなく、読解・体系付けし、ご自身の言葉で執筆をお願いします。
【必須条件】
・週1本以上コンスタントに記事を執筆いただける方
・PCで作業可能な方
・メールやslackでやりとり可能な方
社員登用可能性あり・編集アシスタント
【業務内容】
編集・メディア関連業務全般、編集長補佐
・YADOKARI各種メディア・SNSの運営
・ライティングテーマ設定・記事選定
・ライターとのコミュニケーション(slack等)
・記事執筆(希望があれば)
・Wordpressへの入稿作業(マニュアル有)
【必須条件】
・2週間に1回程度のミーティング参加が可能な方(オンライン可)
・PCで作業可能な方
・メールやslackでやりとり可能な方
【こんな人とご一緒したい!】
・YADOKARIが提案する新しいライフスタイル・カルチャーを共に創っていきたい方
・WEBメディアの記事執筆・編集に興味のある方
・英語が得意な方(海外の事例を紹介することが多いため)
・YADOKARIファンの方
・ライター・ウェブメディア編集経験者歓迎
・SNSや広告運用が得意・興味がある方歓迎
【報酬】
ライター
歩合制(記事単位)
※ご応募いただいた方に個別でお知らせ致します。
※無報酬のトライアル期間有(記事1本分)
編集アシスタント
時給、または定額報酬(1カ月の有償の試用期間あり)
※報酬額は経験による。
※ご応募いただいた方に個別でお知らせ致します。
【期間】
3ヶ月毎の更新制
【勤務地】
ライター
出社義務はありません。副業でももちろん大丈夫です(YADOKARIライターの約半数が地方・海外在住です)。
打ち合わせが必要な場合はzoom等で行います。
編集アシスタント
出社義務はありません。2週間に1回程度のミーティング参加(オンライン可)をお願いする場合があります。
※将来的に社員登用となった場合、週1〜2回程度の出社(横浜市保土ヶ谷区星川)をお願いする場合があります。
【募集人数】
若干名
【選考プロセス】
第一次選考:書類選考(下記の応募フォームへご記入いただいた内容を見て選考いたします)
↓
第二次選考:記事選考(実際のフローで、記事を書いていただきます)
↓
採用
※応募いただいてから1週間以内に、次のステップに進まれる方にのみご連絡いたします。
※取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。
それでは皆様のご応募お待ちしております!
YADOKARI編集部