「ALPS LAPS withTENAR」誕生。モバイルハウスで実現する持続可能で上質な宿泊体験とは?

日常から離れ非日常へと誘う、泊まれる借景。

2024年1月26日、モバイルハウスを活用した宿泊施設「TENAR(テナール)」から、地元のアウトドア企業GATESと提携した新たな拠点「ALPS LAPS withTENAR」が山梨県南アルプス市に誕生した。

一番の魅力は、富士山と甲府盆地を一望できる眺望。
モバイルハウスを活用した施設としては珍しく、各客室には露天風呂が設置されており、お風呂にゆったりと浸かりながら景観を一望出来る。

これまでにも長野県の白馬村、安曇野市などに拠点を構え、小さな空間の中での上質なアウトドア体験を提供してきたTENARであるが、その魅力は上質さだけではない。施設そのものが環境にやさしく持続可能であるということも、大きな特徴であるという。

「ALPS LAPS withTENAR」とは、どんな施設なのだろうか。
TENARを運営する株式会社CountryWorks代表取締役の岩本淳兵さんを訪ね、この場所の魅力についてお話を伺った。

小さいけれど上質。「ALPS LAPS withTENAR」が提供する非日常の宿泊体験とは?

(写真提供:株式会社CountryWorks

南アルプス市、アルプスの裾野の果樹園を越えた先の山の中にある「ALPS LAPS withTENAR」。 広場のような空間の中に寝室棟と露天風呂棟がセットになった2つの小さな客室が佇んでいる。

岩本さん 「お客様にご提供するのは、小さなモバイルハウスと、10a(ten are/テンアール = 1,000㎡)の自然空間です。せっかく自然の中にいるのなら、他のお客様の声が聞こえることなく静寂な時間を過ごして頂きたい。そんな思いで、空間を広く確保しています。
まるで自然を独占しているかのようなプライベート感と、自然の中に溶け込んでいるかのような開放感の両方をお楽しみいただけることがTENARの魅力の1つです。」

そして、岩本さんが手掛けるモバイルハウスの特徴は三角窓。この大きな窓から、夜景や朝焼けなど、時の経過と共に変化し続ける景色を一望することが出来るという。

岩本さん 「TENARのフィールドを作る際、この三角窓でどんな景色を切り取るか、ということを意識して、空間の中で一番美しい景色を切り取れる場所に、モバイルハウスを設置しています。」

cap : 寝室棟:シングルベッドがふたつ並べられた室内。空間そのものは小さいが、2人で過ごすには十分に快適な空間だ。(写真提供:株式会社CountryWorks)
cap: 絶景を見渡しながらゆったりと過ごせる露天風呂。星空を眺めながら、朝日が昇る瞬間に合わせてなど、どんな時に入浴しても異なる味わいがありそうだ。(写真提供:株式会社CountryWorks)

寝室棟の三角窓、露天風呂、屋外のデッキ、焚き火をしながらなど、季節・時間の移り変わりと共に違った表情を見せてくれるこの景色を、様々な角度から楽しめる。

(写真提供:株式会社CountryWorks)
(写真提供:株式会社CountryWorks)

そして、食事は山梨県産の食材をふんだんに使用する甲府市のイタリアンレストラン「山梨レストラン メリメロ(meli-melo)」による「ALPS LAPS withTENAR」専用のディナーコースのケータリングや朝食ボックス。 この場所だからこそ味わえる上質な食事だ。

暮らし方、生き方のアップデートをモバイルハウスと共に。

(写真提供:岩本さん)

岩本さんが、モバイルハウスを活用した宿泊事業にこだわる理由は、その可動性を活かし、ワンシーズンのみでも気軽に運用できる宿泊サービスをつくるため。
そして短期間での運用を重視するようになったきっかけには、学生時代の北海道での農業経験があるという。

岩本さん 「大学の夏休みに学生を集めて北海道の地方に数十人単位で泊まり込み、農家さんのお手伝いをしながら地方の魅力を満喫するという学生サークルを運営していました。その時に実感したのが農家さんの収穫時の人手不足。生活していくうちに、夏に人が集まらない理由は、来た人が快適に住める場所がないからなのではないかという仮説に至りました。

写真提供:岩本さん

特に深く関わっていた、ワインなどで有名な北海道仁木町では、夏の収穫期の6〜10月頃には多くの農家で人手が必要になり、札幌や県外、海外からも人が来るのですが、彼らにとっての快適な住まいを提供することが難しく、人が十分に集まりません。その一方でニセコのように、冬になると観光客やリゾートバイトをしに来る学生が集まるエリアもあるのですが、同様の理由で人手不足や家賃高騰などの課題が存在しています。

季節によって人の需要が変わるなら、人と一緒に家を移動できる仕組みを作れればいいのに。

そんなことを考えていた時に目をつけたのがモバイルハウス。
住居を移動させることの出来る仕組みがあれば、暮らし方や働き方をもっとアップデート出来ると思ったんです。」

岩本さんは 学生時代、北海道でご自身で手掛けたモバイルハウスに住まれたご経験もあるという。(写真提供:岩本さん)

上質だけど、持続可能。モバイルハウスだからこそ実現できる価値。

TENAR 安曇野穂高ビューホテルフィールド(写真提供:株式会社CountryWorks)

そうしてスタートしたモバイルハウスを活用した宿泊施設TENAR。モバイルハウスを活かした宿泊事業の一番の魅力は、他の宿泊施設とは比べ物にならないほど、環境負荷が少ないことなのだそう。

岩本さん 「ホテルって実は環境負荷がすごく高いんです。広い空間を常に暖かい状態に保たなくてはならないし、施設を建てるために山を切り開く必要があります。
しかし、宿泊業は景気やトレンドに左右されやすい業界です。建物を建てたとしても、ブームが去り集客が困難になった観光地には、高額な解体費用を捻出できずに放置され、廃墟になってしまった施設も多く、これでは持続可能な業態とは言えません。

ですがモバイルハウスなら、基礎工事の必要がなくすぐに設置が出来ます。そして別の場所に移動させたら、その土地は何事もなかったように元の状態に戻ります。
また、狭い空間なので一日中室内を温めていても、そこまでたくさんのエネルギーを使用することなく部屋を温めることが出来ることも大きな魅力です。私が実際にニセコでモバイルハウス生活をしていた時は、スト―ブを1カ月付けたままにしたとしても、月の灯油代は5000円ほど。
モバイルハウスを活用すれば、宿泊事業がもっと持続可能なものになるんです。」

TENARのモバイルハウスは、デッキを含め基礎をつくらず設置されている。簡単に設置が出来て、解体工事の必要がないという。(写真提供:株式会社CountryWorks)

狭いことは決して不便なことではなく、とても豊かなこと

(写真提供:株式会社CountryWorks)

日常の中では感じることのない幸せな時間を味わうことの出来る「ALPS LAPS with TENAR」。 必要最低限のもののみを備えた上質な空間は、静寂な環境の中で、本当に美しいものだけに目を向け、これからの暮らし方を改めて見つめるきっかけを与えてくれているようにも思えた。

モバイルハウスの天井高を出来るだけ高くしたり、空間を広くするための工夫をあえて取り入れなかったという岩本さん。
彼が手掛ける「TENAR」には、「空間が狭いことは決して不便なことではなく、とても豊かなことだと知ってもらえたら」というメッセージが込められているのだ。

ミニマルであることの豊かさを探求し続けているYADOKARI。 私たちのメディアやタイニーハウスに関心を持ってくださる方の中には、多くを持たず、最小限であることの豊かさに関心を持ってくださっている方が多いのではないだろうか。

そんな方におすすめしたいのが、岩本さんが手掛ける「ALPS LAPS with TENAR」での滞在。
小さな空間だからこそ実現した環境への負荷が少なさと、それを感じさせないほどの上質で贅沢な宿泊体験を、ぜひご自身の身をもってご体感いただけたら幸いだ。日常から離れ、心身を癒すと共に、あなたにとっての「豊かさ」に気づくきっかけになるかもしれない。

ーーーーー


岩本さんが手掛ける「TENAR」安曇野拠点・南アルプス拠点は、土地の事業者とタイニーハウスの運用をシェアできるYADOKARIの新サービス「LIFESTOCK」にて、オーナー様を募集中。自然豊かな場所に設置され、豊かな暮らしをご堪能いただけるTENARを是非、オーナーとして運用されされてみてはいかがでしょうか?

ALPS LAPS withTENAR (南アルプス):
https://yadokari.net/orchestra/tenaralps/
TENAR 安曇野穂高ビューホテルフィールド:
https://yadokari.net/orchestra/tenarnagano/


また、LIFESTOCKは2024年春にLIFESTOCK 初の拠点を山梨県北杜市小淵沢にオープン。
オープンに向けて、オーナー希望者が優先的に検討を進めることができるウェイティング受付をスタートしています!なお、ウェイティング申し込みをしてくださった方には、小淵沢拠点オープンに向けた詳細や、今後追加されるその他の拠点の最新情報を随時お届けします。ぜひご登録ください!

◾️ウェイティング登録用フォーム:https://info.yadokari.net/form/lifestockwaiting
◾️「LIFESTOCK」特設ページ:https://yadokari.net/orchestra/lifestock/