トレーラーハウス・タイニーハウスからこれからの暮らしを考え実践するメディア

新着記事 特集 イベント YADOKARI
  • 新着記事
  • 特集
  • イベント
  • YADOKARI
  • ABOUT
  • COMPANY
  • WORKS
  • MEMBERS
  • 採用情報
  • お問い合わせ
YADOKARI さんのプロフィール写真

@yadokari

アクティブ: 10時間 23分前
  • アクティビティ
  • プロフィール
  • フォロー 0
  • フォロワー 0
  • グループ 0
  • 個人
  • メンション
  • フォロー
  • お気に入り
  • グループ
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, ホッとできる"ホットスポット"、森のサウナ付きトレーラーハウス「HOPE COTTAGE」 1年 2か月前

    こちらはワシントン州のラコナーにあるトレーラーハウス「HOPE COTTAGE」。涼しげな森にマッチした木目が美しい。外観と自然の調和に目を引かれるが、一番の特徴は室内の[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, トレーラーハウスを用いたアウトドアホテル「TENAR」と連携。「LIFESTOCK」を活用し、"山梨県南アルプス市"、"長野県安曇野市"の両拠点で計5台のオーナー募集をスタート! 1年 2か月前

    TENAR the Outdoor Hotelと提携を開始。「LIFESTOCK」を活用して、2024年1月に新しく誕生した「ALPS LAPS withTENAR(山梨県南アルプス市)」、及び、「 TENAR 安曇野穂高ビューホテルフィールド(長野県安曇野市)」両拠点を対象とした、計5台のオーナー募集をスタートいたします!

    今回募集するオーナーになった場合、以下のようなメ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 一歩外に出れば、アルプスがある。八ヶ岳の自然と共に生きる二拠点生活 1年 3か月前

    場所・時間・お金に縛られない新しいライフスタイルの実現・提案を目指しているYADOKARI。
    今回は二拠点生活の実践者、加藤ヒロさんの暮らしをお届けします。

    都会で暮らすことの豊かさと、自然に囲まれた土地で生きることの豊かさ。
    その両方を体感することの出来る多拠点生活に憧れを抱く人も多いのではないでしょうか?
    そんな皆さまにとっての、ヒントとなれば幸いです。

    ※この記事は、YADOKARIにてサービス立ち[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 開拓期の幌馬車でグランピング。「コネストーガ・ワゴン」の秘める可能性 1年 3か月前

    ここは、アメリカ西部、ユタ州北部とアイダホ州東南部をまたぐベアー湖畔にあるグランピング・リゾート「コネストーガ・ランチ」だ。

    なかでも注目したいのは、西部開拓時代に数えきれない家族と夢を積んだコネストーガ幌馬車を現代に蘇らせた「コネストーガ・ワゴン」。夜空を仰げば満天の星、眼前には“ロッキー山脈のカリブ海”と名高いターコイズブルーのベアー湖が一望できる雄大な風景に包まれて、宿泊者はワゴンの中に整えられた快適なベッ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 車で牽いてどこでも行ける、トレーラーハウスの歯医者さん「Studio Dental」 1年 3か月前

    いつも通う歯医者は職場の近く?それとも家の近所?
    出来ることなら馴染みのあるところに通いたいけれど、虫歯が急に痛んで、場所と時間を選べない時もある。
    職場にいても自宅にいても、いつもの歯医者さんが来てくれたらいいのに……。そんな思いもよらない贅沢が、叶うかもしれない。

    サンフランシスコの「Studio Dental」は、予約すれば、どこでも来てくれる移動する歯医者さん。

    2014年、Sara[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, カナダの職人が作る馬車のようなトレーラーハウス「Collingwood shepherd hut」 1年 3か月前

    ドイツ系カナダ人の職人がプロデュースする、可愛らしい車輪のついたトレーラーハウス「Collingwood shepherd hut」。丸みのある外観は、まるでシンデレラのかぼちゃの馬車のよう。狭いスペースを生かす工夫に富んだ内装は、職人の技と知恵が存分に生かされた実用的な空間だ。[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 圧倒的な低さと積載量を実現。トレーラーハウスデザインの自由度を高める、シンプルなオリジナルシャーシ(車台)「YL-1」を販売開始。 1年 3か月前

    YADOKARIは、低さとシンプルさにこだわった、高さ565mm、積載量2800kg、荷台長さ6.1mの車検付きオリジナルシャーシの販売を開始しました!

    シャーシとは、トレーラーハウスを製作するためのベースとなる車台です。既製品のコンテナを設置できる他、コンテナ以外の自由な構造形式で載せることが可能です。昨今、日本中でトレーラーハウスを活用した事業が多く普及しています。オリジナルのトレーラーハウスのデザインが益々増え[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 鏡とルーフガーデンで、庭に溶け込むタイニーハウス「Garden Studio」 1年 3か月前

    国土が狭く人口密度が高いオランダの首都アムステルダムは、日本同様に住宅事情が決して良くない。広い家と広い庭を持つことは、かなりの贅沢だ。

    アムステルダム在住のマーテンさんとロリさん(Maarten and Lori Lens-FitzGerald)の一家は、手狭になった家を建て増ししたいと考えていた。しかしそれは、まだ新しいキッチンを壊すことになり、せっかくあった庭をつぶすことを意味していた。そんな悩める二人にデ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 3/2 (土) 開催!\「町田文学館市民ことばらんど」とコラボ開催!/MACHIDA BOOK PICNIC〜一箱古本市、紙芝居、文っ字フリマpopupやペイントワークショップも!〜 1年 3か月前

    たった一冊から始まる、学び、冒険、感動。
    本の楽しみ方は人それぞれ。だからこそ無限の可能性がある「本」。
    ゴロンと芝生に寝転んで、本の世界に没頭するもよし。
    本を介してヒトに出会い、その本との思い出に触れながら盛り上がるもよし。
    そんな本をテーマに町田シバヒロでの1日を過ごす「MACHIDA BOOK PICNIC」を開催します!

    当日は、誰もが”みかん箱一箱分”の本屋さんの店主になれる「町田一箱古本市」や紙[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 2/23(金)開催! \子どもと大人が一緒に楽しめる、新しい外遊びが大集合!/MACHIDA SOTOASOBI EXHIBITION 1年 3か月前

    2月23日(金)、町田シバヒロにて開催される大人まで一緒に楽しめる外遊びイベント「MACHIDA SOTOASOBI EXHIBITION」についてのお知らせです!

    年が明けて1月はあっという間に過ぎ去って、気づけば2月に。
    3月の春が近づいてきているとはいえ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 学生が発案。サハラの川に浮く災害時のためのモバイルハウス 「ponya」 1年 3か月前

    これはオランダで最古かつ最も名高い工科大学、TU delft(ティーユーデルフト)の2人の学生によって発案・制作されたモバイルハウス「p[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【2/29(木) @横浜!トークイベント】日常の延長線にある、今の時代の”サードプレイス”を考える〜遊びごころ溢れる、心地いい場づくりとは〜《星天qlayラボ vol.5》 1年 3か月前

    ◉今回のイベントについて
    “生きかたを、遊ぼう
    つながろう、星天”

    そんな合言葉を掲げ、人やまちがつながる拠点となっている
    相鉄本線(星川〜天王町駅間)の高架下施設・星天qlay。

    そんな星天qlayでは、暮らしやまち・消費・学び・働き方など多様な切り口を”遊び”の視点で捉え直し、探求するトーク&ワークショップイベント「星天qlayラボ」を定期的に開催しています。

    今回の星天qlayラボでは[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 星空や月見に最適。エコロジカルな特許取得の360°回転タイニーハウス 1年 3か月前

    その名もズバリ「Micro Cabana Rotativa(マイクロ回転[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \本が好きな方必見!/ 町田一箱古本市 Vol.9「MACHIDA BOOK PICNIC」出店者募集! 1年 3か月前

    たった一冊から始まる、学び、冒険、感動。
    楽しみ方は人それぞれ。だからこそ無限の可能性がある「本」。

    ゴロンと芝生に寝転んで、本の世界に没頭するもよし。
    本を介してヒトに出会い、その本との思い出に触れながら盛り上がるもよし。

    そんな本をテーマに、町田シバヒロでの1日を過ごす「MACHIDA BOOK PICNIC」の開催が決定しました!

    中でも今回はMACHIDA BOOK PICNICのメインで[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 経済も環境も。持続可能なスモールハウス「the indigo cabins」 1年 3か月前

    ここは水と水車とオレンジの国、オランダ。

    オランダに本拠を置く、建築会社のwoonpioniers(ウーンパイオニア)が設計したのは誰もが簡単にカスタマイズでき、持続可能性も考えたモジュラー型のスモールハウスだ。

    デザインはスモールハウスに採用されるオーソドックスなフォルムのものといってもいいだろう。

    正面玄関の全面は全てガラス張りにしており、デザイン的に美しいだけでなく、開放的な雰囲気を作り出し、室[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【予約不要・入場無料】\入居1年間限定!横浜弘明寺のシェアハウス/ここに住まうニューヤンキーたちによる、1年間の集大成イベント「ゼロフェスII」 1年 3か月前

    ”個人のクリエイティブ最大化”をコンセプトとした、1年間限定シェアハウス「共創型コリビングニューヤンキーノタムロバ」で、年に一度の大イベント「ゼロフェス」を開催します!

    「ニューヤンキー」とは、自らのクリエイティブという個性で、社会の既成的な価値観を破ろうとするやんちゃな若者たちのこと。

    このイベントは、2023年4月からタムロバに入居した「ニューヤンキー」2期生による、この場所で過ごした1年間の集大成を表[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 仕事場も住まいもこれでOK?災害にも強いスターウォーズに出てきそうなタイニーハウス「cube one」 1年 3か月前

    このスモールハウスの名前は「cube one(キューブ・ワン)」。

    まるでスターウォー[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 二拠点や移住プロセスの新たな選択肢。 季節を愉しむ暮らしのサブスク「Refill」とは? 1年 3か月前

    株式会社ロックフィールズは、春夏秋冬、季節ごとに変化する暮らしを多様な地域で数日間ずつ体験できるサブスク型の新・宿泊サービス「Refill」を2024年2月にリリースする。
    未来の暮らし方を開拓し続けるYADOKARIは、この新しいサービスの立上げに際し伴走支援を行っている。サービスの特徴やどんな活用メリットがあるのか、ロックフィールズ代表取締役の中野政生氏とYADOKARI上杉の対談も交えてお届けする。

    旅行[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【カワサキミーツ!!!】オフィスと暮らしがまちに広がる、川崎市屋外空間活用実証実験を1ヶ月間実施します! 1年 3か月前

    ーーーーーーーーーーーーーーーー

    いつもの場所の、新しい過ごし方。
    “予想外”に出会える1ヶ月。

    ーーーーーーーーーーーーーーーー

    川崎市屋外空間活用実証実験「カワサキミーツ!!!」

    “もし、いつもの暮らしが
    室内からまちへ飛び出したら?”

    わたしたちのまちの新しい楽しみ方を探求する、1ヶ月間の実証実験が始まります。

    舞台は、川崎市役所本庁舎前、市役所通り、そして稲毛公園。
    わ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 遊ぶ子供を見ながら仕事。建築家が裏庭につくったタイニーハウス 1年 3か月前

    小さな子供のお持ちの方で、在宅ワークができたらと願っている人は少なくないのではないだろうか。
    1歳の子供を持つ、トロントの建築ファーム Six Five Four Aの設立者オリバー・ダンもその一人。
    ダンが自宅の裏庭につくったタイニーな仕事場「Garden Studio」は、高い木の壁に囲まれた緑の芝生の上に建っている。そこは周りの雑多な環境から隔絶された、ファミリーのための安全なオアシスのようだ。[…]

    0
  • もっと読み込む

「世界を変える、暮らしを創る」
ヒントが届く!

YADOKARIのメールマガジン

メルマガ登録はこちら

トレーラーハウス・タイニーハウスからこれからの暮らしを考え実践するメディア

YADOKARI SNS

  • 新着記事
  • 特集
  • イベント
  • YADOKARI
  • ABOUT
  • COMPANY
  • WORKS
  • MEMBERS
  • 採用情報
  • 利用規約
  • お問い合わせ
© 2024- YADOKARI