トレーラーハウス・タイニーハウスからこれからの暮らしを考え実践するメディア

新着記事 特集 イベント YADOKARI
  • 新着記事
  • 特集
  • イベント
  • YADOKARI
  • ABOUT
  • COMPANY
  • WORKS
  • MEMBERS
  • 採用情報
  • お問い合わせ
YADOKARI さんのプロフィール写真

@yadokari

アクティブ: 1日 6時間前
  • アクティビティ
  • プロフィール
  • フォロー 0
  • フォロワー 0
  • グループ 0
  • 個人
  • メンション
  • フォロー
  • お気に入り
  • グループ
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 実践型まちづくりワークショップ「DELight(ディライト)プロジェクト-ちょっといいミライをこのまちで-」集中ワークDay2レポート!! 2年 1か月前

    本格的なまちづくりや、地域活動を体験する実践型まちづくりワークショップ「DELight(ディライト)プロジェクト-ちょっといいミライをこのまちで-(運営会社:東急株式会社、協力:YADOKARI株式会社)」。

    2023年3月2日から20日の19日間と4月22日にかけて田園都市線たまプラーザ駅とあざみ野駅の周辺を舞台に開催されています。
    第1回目となる今回は、大学生・大学院生が募集対象。たまプラーザ駅周辺とあざみ野駅[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 実践型まちづくりワークショップ「DELight(ディライト)プロジェクト-ちょっといいミライをこのまちで-」集中ワークDay1レポート!! 2年 1か月前

    2023年3月2日から20日の19日間と4月22日にかけて、東急田園都市線たまプラーザ駅とあざみ野駅の周辺を舞台に開催される実践型まちづくりワークショップ「DELight(ディライト)プロジェクト-ちょっといいミライをこのまちで-(運営会社:東急株式会社、協力:YADOKARI株式会社)」。

    このワークショップでは、本格的なまちづくりや地域活動を体験できます。第1回目となる今回は、大学生・大学院生が募集対象。たまプラ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \みんなで一緒に、かなでて、えがく/ 鶴川ラクガキオンガク祭 2 〜音楽ライブ、ラクガキ、カスタネットづくり、紙芝居など!〜 2年 1か月前

    ◎「鶴川ラクガキオンガク祭」について
     

    鶴川で生まれたオンガクと、団地に広げるラクガキをテーマに、みんなでつくる・たのしむお祭り、「鶴川ラクガキオンガク祭-2-」を開催します!

    2度目の開催となる今回も、前回と同じく「ラクガキ」と「オンガク」をテーマにしながら、鶴川周辺で活躍するアーティストをお呼びした音楽ライブ、ラクガキエリア、団地にある音楽教室「和音の木」の駄菓子屋さんなどなど、わくわくするいろいろなコ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \2023年4月オープン/「食」「働」「暮らし」が融合した、生きかたを遊ぶ住まい「YADORESI」入居希望者向け内覧会 2年 1か月前

    【YADORESI住人希望者向け内覧会のお知らせ】

    2023年4月にオープンする、生きかたを遊ぶ住まい「YADORESI」の内覧会を、4/1(土)に開催いたします。
    当日、13〜17時の間で、お好きなお時間にお越しいただき、自由に内覧いただけます。

    内覧をご希望の方は、こちらの来場予約フォームをご提出くださいますよう、お願いいたします。(当日の提出でも構いません)

    ※入居希望者・入居をご検討中の方が対象となり[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \生きかたを、遊ぶまち 星天qlay 第1期オープン!/ 高架下開発で挑戦する、遊びと余白のまちづくり ~変化を楽しむエリア開発とは~ 2年 1か月前

    ◎ イ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \明日から、家賃の支払いがなくなったら何をする?/ YADOKARIが掲げるゼロハウス構想とは? ~2030年までに、リビングコストゼロの実現を目指す~ 2年 2か月前

    ◎イベント概要文
    暮らしの原点を問い直し、 これからを考えるソーシャルデザインカンパニー「YADOKARI」。
    「世界を[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【大人気イベント第10弾!】未来まちづくり研究所vol.10 人とまちをつなぐ “まちの大家” 〜ヴィンテージビルを再生したシェアハウス「ニューヤンキーノタムロバ」〜 2年 2か月前

    大人気イベントシリーズ「未来まちづくり研究所」の第10弾開催です!
    ◎未来まちづくり研究所 とは?
    これからのまちづくりの可能性、エリア開発、コミュニティ支援に関わる企業担当者、オピニオンリーダーなどをお呼びしたディスカッションや参加者同志の繋がりを通して[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【インタビュー】山川咲さん、「それでも東京は美しい」都会に暮らし、時に自然へかえるという暮らし方の選択肢 2年 2か月前

    山川咲
    1983年東京生まれ。幼少期にワゴンカーでの日本1周・自然との共生を経て、ビジネスの世界を志す。2006年人材教育のベンチャー企業へ入社し、2012年に株式会社CRAZYを創業。不可能だと言われた完全オーダーメイド結婚式を生み出す、CRAZY WEDDINGを立ち上げ、業界の革命児と呼ばれる。 4年後の16年には毎日放送「情熱大陸」に出演。2020年にCRAZYから独立。同年末にはホテル&[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【大人気イベント第9弾!】\未来まちづくり研究所 Vol.9/ まちづくりとオーナーシップ 〜主体性を持った街・空間・場のつくり方〜 2年 3か月前

    大人気イベントシリーズ「未来まちづくり研究所」の第9弾開催です!
    ◎未来まちづくり研究所 とは?
    これからのまちづくりの可能性、エリア開発、コミュニティ支援に関わる企業担当者、オピニオンリーダーなどをお呼びしたディスカッションや参加者同志の繋がりを通して[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【1月29日(日)開催・入場無料】YAKUSHI PLAYFUL CIRCUS 〜焚き火と音楽を囲む、冬のあそびば〜 2年 4か月前

    ◎イベント概要
    四季折々で様々な表情をみせてくれる、町田薬師池公園 四季彩の杜。
    その中心に位置する、名勝・薬師池公園は、2007年に「日本の歴史公園100選」にも選定された自然の溢れる公園で[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【謹賀新年】今年もYADOKARIグループをよろしくお願いします! 2年 4か月前

    謹賀新年
    今年もYADOKARIグループをよろしくお願いします!
    飛躍の2023年へ、邁進します^^

    YADOKARIグループ一同

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【アフターレポート】\二拠点居住とやまなし2022 Vol.1/ 一つの場所に縛られない暮らし方入門 〜実践者から学ぶ 二拠点・多拠点居住の”いろは”〜 2年 4か月前

    「二拠点居住とやまなし2022」では11/19(土)に現地ツアーを実施予定。仲間と一緒にはじめの一歩を踏み出したい方のご参加をお待ちしています!
    詳細はこちら

    2021年に開催し大好評だったイベントシリーズ「二拠点居住とやまなし」。通信技術の発達や新型コロナウイルスの影響でリモートワークが定着し、新しい暮らし方の選択肢として一般化してきた二拠点・多拠点居住という暮らし方ですが、興味はあってもなかなか1歩を踏み出すことが[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【対談後編】多様化する未来に生きる個人と組織の関係性のデザイン|武井浩三氏(社会活動家/社会システムデザイナー) 2年 5か月前

    日本の自律分散型経営の第一人者、社会活動家/社会システムデザイナーとして多方面で活躍している武井浩三氏と、YADOKARIの代表取締役COO上杉勢太による、「これからの個人と組織の成長」についての対談の後編。資本主義が変容を遂げる中での、個人と組織との健全な関係の形や、人間らしい幸せを支える新たな資産とは何かを考える。

    武井浩三(たけい こうぞう)
    社会活動家/社会システムデザイナー
    地球をお金のいら[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【対談前編】多様化する未来に生きる個人と組織の関係性のデザイン|武井浩三氏(社会活動家/社会システムデザイナー) 2年 5か月前

    10期目を迎え、資金調達を行い、事業成長を本格化させたYADOKARI。「世界を変える、暮らしを創る。」という企業ビジョンの実現を目指し、代表取締役COO上杉勢太が、「これからの組織の在り方」を模索している。「働くメンバーの個人・チームとしての成長や幸福と、資本主義の中での事業成長は両立できるのか?」が上杉の問いだ。

    今回は、日本の自律分散型経営の第一人者、社会活動家/社会システムデザイナーとして多方面で活躍し[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【大人気イベント第8弾!】未来まちづくり研究所 Vol.8 多様性やテクノロジーと出会う、都市型オープンラボ 〜MIRAI LAB PALETTEが挑戦する、組織の壁を超えた新たな価値創造〜 2年 5か月前

    大人気イベントシリーズ「未来まちづくり研究所」の第8弾開催です!
    ◎未来まちづくり研究所 とは?
    これからのまちづくりの可能性、エリア開発、コミュニティ支援に関わる企業担当者、オピニオンリーダーなどをお呼びしたディスカッションや参加者同志の繋がりを通して[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \冬でも芝生でRIDE ON!/ MACHIDA SPORTS & PLAY DAY 〜寒さをふきとばす、シバヒロ野外あそびの日〜 2年 5か月前

    ひろい芝生の上で、大人も子どももわんぱくに、
    走って、つくって、遊んで、笑って、思いっきり冬のシバヒロを楽しもう!
    その名も「MACHIDA SPORTS & PLAY DAY」!

    町田シバヒロでは、普段からお子さん向けのサッカー教室が行われていたり、
    親子や友だち、そしてグループでいろいろな遊びが生まれたりと、
    ”芝生ひろば”という場所の特性をたっぷり活かした活動が日々行われています。[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \ 星空シバヒロピクニック/ 芝生の上、地球を感じる秋のヨガ ~普段着で参加でOK!身体を温めながら心も整えよう~ 2年 6か月前

    ◎イベントについて
    芝生の上でのヨガで、自身の内面とつながり、リラックスする体験をしてみませんか?

    今回は同日開催している星空シバヒロピクニックとあわせて、宇宙とヨガの共鳴を楽しみながら、太陽と空の下、天然芝の上でヨガ体験をしていただくスペシャルなイベントをご用意しました。

    晩秋ということで少し肌寒いかもしれませんが、暖かく、動きやすい普段着での参加で大丈夫です!暖かい飲み物やブランケットなどもぜひお持ちくだ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \ 星空シバヒロピクニック/ 段ボールプラネタリウムを作ろう 〜身近にある材料で星に親しむ工作に挑戦!〜 2年 6か月前

    ◎イベントについて
    「星空シバヒロピクニック」で大好評!
    段ボール箱やアルミホイル、スマホのライトなど身近なもので本格的なプラネタリウムがつくれる大人気ワークショップを今回も開催いたします!

    プラネタリウムの作り方は、世界に衝撃を与えた次世代のプラネタリウムシステム「メガスター」の開発者であり、プラネタリウム・クリエーターの大平貴之さんのTwitterで紹介されていた作り方を参考に行います。

    小学生でも簡単[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【対談後編】事業成長しながら個人もチームも学び続ける、これからの組織のつくり方|立石慎也氏(パフォーマンスデザイン有限会社 代表取締役社長) 2年 6か月前

    独自のフレームワーク「識育コーチング®️」を軸に企業の組織開発やエグゼクティブコーチングを行う立石慎也氏と、YADOKARIの代表取締役 上杉勢太が、これからの組織と個人の成長についての対話の後編。「成長し続ける個人と組織」のつくり方に迫る。

    立石慎也(たていししんや)
    パフォーマンスデザイン有限会社
    代表取締役社長
    意識の深化や発達を専門とする、エグゼク[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【対談前編】事業成長しながら個人もチームも学び続ける、これからの組織のつくり方|立石慎也氏(パフォーマンスデザイン有限会社 代表取締役社長) 2年 6か月前

    「世界を変える、暮らしを創る」をビジョンに掲げ、資金調達を行い、事業成長を本格化した10期目のYADOKARI。ここで直面したのが次の問いだ。事業成長を続けながらも、本来の信念や、メンバーが自分らしく生きる幸せを見失わず、個人としてもチームとしても成長し続けられるチーム・組織の在り方とは?

    急成長するスタートアップ、ベンチャー企業などでよくあるのが、急激に事業成長していくひずみが働くメンバーに負荷をかけ、個人や[…]

    0
  • もっと読み込む

「世界を変える、暮らしを創る」
ヒントが届く!

YADOKARIのメールマガジン

メルマガ登録はこちら

トレーラーハウス・タイニーハウスからこれからの暮らしを考え実践するメディア

YADOKARI SNS

  • 新着記事
  • 特集
  • イベント
  • YADOKARI
  • ABOUT
  • COMPANY
  • WORKS
  • MEMBERS
  • 採用情報
  • 利用規約
  • お問い合わせ
© 2024- YADOKARI