トレーラーハウス・タイニーハウスからこれからの暮らしを考え実践するメディア

新着記事 特集 イベント YADOKARI
  • 新着記事
  • 特集
  • イベント
  • YADOKARI
  • ABOUT
  • COMPANY
  • WORKS
  • MEMBERS
  • 採用情報
  • お問い合わせ
YADOKARI さんのプロフィール写真

@yadokari

アクティブ: 1日 18時間前
  • アクティビティ
  • プロフィール
  • フォロー 0
  • フォロワー 0
  • グループ 0
  • 個人
  • メンション
  • フォロー
  • お気に入り
  • グループ
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \二拠点居住とやまなし2022 Vol.2/ 都心×地方の「いいとこ取り」な暮らし 〜実践者と拠点運営者から見た甲府・韮崎・北杜〜 2年 8か月前

    ◎イベントについて
    働き方や暮らし方、生き方が多様化する中で、「都会」や「都市」に縛られずに暮らす選択肢は今やどんどん当たり前になっています。場所を問わない働き方が増える中、より自然の中で過ごしたいなどの理由で地方への移住を選択する人も増えています。

    一方でいきなり地方移住には踏み切れない、生活の軸足は都市に置きたい、などの理由から都市に生活拠点を置きつつ別の地域にも中長期・定期的に滞在する「二拠点居住」を選択する[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \芝生でごろんシネマ vol.6!/ 映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』 〜世代を超えて愛される、名作シリーズ最新作!〜 2年 8か月前

    前回7月に開催し、大好評だった「芝生でごろんシネマ」を10月にも開催することが決定しました!

    町田シバヒロの広い芝生に寝そべりながら、大きいスクリーンに映し出される映画をみんなで楽しむことができる「芝生でごろんシネマ」。いつもとはちょっぴり違うシバヒロを満喫できるイベントとして、それぞれの野外の楽しみ方を持ち寄りながら映画を鑑賞してみませんか?

    今年は、「シバヒロを遊ぶ・映画を楽しむ」をテーマに、ただ映画を[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \MACHIDA BOOK PICNIC/ 町田一箱古本市 Vol.6 出店者募集! 〜つながる!つなげる!みんなの本の世界〜 2年 9か月前

    今日は芝生のうえで、どんな本を読もうか?
    ドキドキした本、笑った本、泣いた本、感動して心が震えた本。

    ゴロンと芝生に寝転んで、コーヒー片手に本を読む。
    本に出会い、ヒトに出会い、芝生のうえで新しいジブンと出会おう。

    そんなコンセプトで過ごせる町田シバヒロ の1日を「MACHIDA BOOK PICNIC」
    と名付けてイベントを開催しています。

    今回はMACHIDA BOOK PICNICのメイン[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【雨天のため、開催中止】\RIDE ON シバヒロ2022/ MACHIDA BOOK PICNIC 〜青空のもと、本とつながり、ひとと出会おう〜 2年 9か月前

    今日は芝生のうえで、どんな本を読もうか?
    ドキドキした本、笑った本、泣いた本、感動して心が震えた本。

    ゴロンと芝生に寝転んで、コーヒー片手に本を読む。
    本に出会い、ヒトに出会い、芝生のうえで新しいジブンと出会おう。

    そんなコンセプトで過ごせる町田シバヒロ の1日を「MACHIDA BOOK PICNIC」と名付けてイベントを開催しています。一般から公募した店主さんによる町田一箱古本市に加えて、移動図書館[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 鶴川団地 暮らしレポートvol.11 歌って踊って、食べて飲んで、楽しむ蚤の市 2年 9か月前

    こんにちは、鶴川団地コミュニティビルダーのおすずこと鈴木です。

    鶴川団地の生活も、あっという間に1年が経ちました!

    住み始めた当初は鶴川ってどんな所だろう、団地暮らしってどんな感じだろう…?

    本当に未知な状態でのスタートでしたが、1年数ヶ月が経った今、鶴川や団地暮らしの魅力を色んな側面で発見し、実感することができました。

    例えば、団地の商店街。

    広場に行くと子どもたちが遊んではしゃいで[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \平日夜・オンライン開催/ 福島県田村市キッチンカー移住チャレンジ説明会 〜田舎暮らしとキッチンカーで自分も地域も豊かに〜 2年 9か月前

    ◎テーマ説明
    「福島県田村市キッチンカー移住チャレンジ」に興味がある、応募してみたいけれど詳細が知りたい!といった皆さんのためのオンライン説明会です。

    「福島県田村市キッチンカー移住チャレンジ」は、福島県田村市への移住にあわせて、キッチンカーの無料リース、事業を始めるための起業・運営サポート、住居探しのサポートまで受けられる大変お得なプログラムです。

    どんな方が応募できる?応募にあたって何をすればいい?などの具体[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \土曜夜・オンライン開催/ 福島県田村市キッチンカー移住チャレンジ説明会 〜田舎暮らしとキッチンカーで自分も地域も豊かに〜 2年 9か月前

    ◎テーマ説明
    「福島県田村市キッチンカー移住チャレンジ」に興味がある、応募してみたいけれど詳細が知りたい!といった皆さんのためのオンライン説明会です。

    「福島県田村市キッチンカー移住チャレンジ」は、福島県田村市への移住にあわせて、キッチンカーの無料リース、事業を始めるための起業・運営サポート、住居探しのサポートまで受けられる大変お得なプログラムです。

    どんな方が応募できる?応募にあたって何をすればいい?などの具体[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \福島県田村市キッチンカー移住チャレンジ始動/ 田村で叶える「食×地域」の夢 〜自分も地域も豊かにする、食を生業とした田舎暮らし〜 2年 9か月前

    ◎イベントについて
    「いつか、田舎で仕事を持って暮らすことができたらいいなあ・・・」
    そんなことを考えたことはありませんか?

    そんな皆さんにピッタリな、キッチンカーで仕事をしながら移住ができるサポートプログラム「福島県田村市キッチンカー移住チャレンジ」がスタートします!
    こちらは、福島県田村市を舞台に、キッチンカーの無料リース、事業を始めるための起業・運営サポート、住居探しのサポートまで受けられる大変お得なプロ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【募集】移住支援×創業支援×キッチンカー無料リース 福島県田村市キッチンカー移住チャレンジ始動! 2年 9か月前

    ◎「福島県田村市キッチンカー移住チャレンジ」について
    福島県田村市ではキッチンカーを活用して新たに田村市の農産物や魅力を広めたい!と思う方の移住・活躍を応援するために、「福島県田村市キッチンカー移住チャレンジ」を開始することになりました!

    このプロジェクトは、新たに福島県田村市への移住に興味がある方に向けて、移住にまつわる様々なサポートに加え、仕事面におけるキッチンカーの無料リース及び事業構築サポートを組み合わせた[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \RIDE ON シバヒロ2022/ 町田ものづくり縁日 〜クラフトワークショップが大集合! じぶんの”手づくり”をシバヒロに広げよう〜 2年 9か月前

    広い芝生の上で、手を動かしてものづくりをしたり、いろんな体験を楽しんでみたい!
    そんな1日が、町田シバヒロで実現します!題して「町田ものづくり縁日」!

    シバヒロでは昨年にも「動かせるベンチづくりワークショップ」などものづくりの楽しさを感じられるイベントを行ってきました。今回はそれを発展させ、DIY、クラフト、手芸など幅広い意味での「ものづくり」が体験できるコーナーを設け、子どもから大人まで楽しく自分の手で作りだ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \二拠点居住とやまなし2022 Vol.1/ 一つの場所に縛られない暮らし方入門 〜実践者から学ぶ 二拠点・多拠点居住の”いろは”〜 2年 9か月前

    ◎イベントについて
    働き方や暮らし方、生き方が多様化する中で、「都会」や「都市」に縛られずに暮らす選択肢は今やどんどん当たり前になっています。場所を問わない働き方が増える中、より自然の中で過ごしたいなどの理由で地方への移住を選択する人も増えています。

    一方でいきなり地方移住には踏み切れない、生活の軸足は都市に置きたい、などの理由から都市に生活拠点を置きつつ別の地域にも中長期・定期的に滞在する「二拠点居住」を選択する[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \ 星空シバヒロピクニック/ 段ボールプラネタリウムを作ろう 〜身近にある材料で星に親しむ工作に挑戦!〜 2年 10か月前

    ◎イベントについて
    段ボール箱やアルミホイル、スマホのライト等を使った、簡単なプラネタリウム作りワークショップを今年も開催いたします!

    プラネタリウムの作り方は、世界に衝撃を与えた次世代のプラネタリウムシステム「メガスター」の開発者であり、プラネタリウム・クリエーターの大平貴之さんのTwitterで紹介されていた作り方を参考に行います。

    小学生でも簡単につくれる手作りプラネタリウムですが、簡単とはいえ、かなり[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【開催・プログラム変更あり】\RIDE ON シバヒロ2022/ 星空シバヒロピクニック 〜初秋の月と夏の大三角を眺めながら宇宙に親しむ1日〜 2年 10か月前

    都会の空には星が見えない、なんて思っていませんか?

    2020年度から始まった町田シバヒロの天体観望会では、都会の空でも見つけられる星や望遠鏡で見える月などなど、様々な惑星の様子を楽しむ人がたくさん集まっています。

    この1年間は一般人が宇宙旅行を楽しんだり、宇宙飛行士候補者の公募が行われたりと、「宇宙」がより身近に感じられるニュースもたくさんありました。
    一見遠いもののように感じる「星空」や「宇宙」も、きっ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \芝生でごろんシネマ vol.5!/ 映画『ドクター・ドリトル』 〜大興奮のアドベンチャーで、最高に熱い夏に!〜 2年 11か月前

    大好評の「芝生でごろんシネマ」が、2年ぶりに開催されます!

    町田シバヒロの広い芝生に寝そべりながら、大きいスクリーンに映し出される映画をみんなで楽しむことができる「芝生でごろんシネマ」。いつもとはちょっぴり違うシバヒロを満喫できるイベントとして2019年から開催されてきましたが、昨年は残念ながら中止に。

    今年は新しい生活様式の中で、それぞれの野外の楽しみ方を持ち寄りながら映画を鑑賞してみませんか。

    今[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 未来団地会議「鶴川団地プロジェクト」/ 人を惹きつける新時代の団地暮らし 〜「地域の中庭」としての団地の未来〜 2年 11か月前

    ◎未来団地会議「鶴川団地プロジェクト」

     

    未来団地会議 「鶴川団地プロジェクト」は、東京都町田市にある鶴川団地の住民や地域の方々、そして団地に住まいながら団[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 幅2.9mのタウンハウス。飛行機のように細長いベトナムの「303ハウス」 2年 11か月前

    京町家のうなぎの寝床よりも、さらに長いヘビの寝床か。ベトナムのホーチミンの中心部に位置する幅2.9mの細長いタウンハウスが、新しくリノベーションされた「303ハウス」。飛行機のキャビンを参考にした機能的なフロアプランと、外の喧騒から隔絶されたモダンデザインのプライベート空間が独特の魅力を放っている。

    「303ハウス」のリノベーションデザインを担当したのは、ホーチミンの若手建築事務所 sawadeesign[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, イタリアアルプスの息を呑む絶景。3,000メートルの断崖に張り付くシェルター 2年 11か月前

    3,000メートルを超えるイタリアアルプスの急峻な尾根に、情熱的なアルピニストのためのシェルターが岩に張り付くように置かれています。長時間の厳しい登山でアクセスできた者には、息を呑む天上の絶景を静かに楽しめる時間が待っています。

    イタリアアルプス北西部のヴァルペリーネの山頂のモリオンの尾根には、マッターホルン、モンテ・ローザ、モンブラン、アオスタ渓谷南部の山々を一望する景色が広がっています。尾根全体を横断[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \RIDE ON シバヒロ 2022 始動!/ あつまれ町田のローカルプロジェクト 〜みんなで見つけるシバヒロの新しいつかい方〜 2年 11か月前

    ◎今回のイベントについて
    町田シバヒロを今よりもっと楽しく居心地の良い場所とするために、皆の好きを持ち寄って、次のシバヒロをつくるプロジェクト「RIDE ON シバヒロ(ライドオンシバヒロ)」

    広大な芝生広場。遊び方が試される自由なこの場所“町田シバヒロ”を舞台に、様々な人の「好き」や「やりたい」を集め、学びあり、楽しさありのさまざまなイベントを開催していきます!

    今回はそんな「RIDE ON シバヒロ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \次のシバヒロへ ここは、みんなの「好き」に乗っかる場/ RIDE ON シバヒロ 2022、始動します! 2年 12か月前

    RIDE ON シバヒロ 2022、始動します!
     

    次のシバヒロへ
    ここは、みんなの「好き」に乗っかる場

    RIDE ON シバヒロって?
    2014年5月にオープンした、広大な芝生広場・町田シバヒロ。

    すっきりと気分が晴れわたるような、グリーンの芝と開放的な空[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 組み立てはたった1日で?DIYで作れるハンガリーのタイニーハウス「Kabinka」 3年前

    ここは東欧ハンガリー。

    ハンガリーのデザインスタジオ兼教育プラットフォームである「Hello Wood (ハロー・ウッド)」が制作したこのタイニーハウスの名前は「Kabinka(カビンカ)」。

    Hello Wood自体が教育プラットフォームということもあっ[…]

    0
  • もっと読み込む

「世界を変える、暮らしを創る」
ヒントが届く!

YADOKARIのメールマガジン

メルマガ登録はこちら

トレーラーハウス・タイニーハウスからこれからの暮らしを考え実践するメディア

YADOKARI SNS

  • 新着記事
  • 特集
  • イベント
  • YADOKARI
  • ABOUT
  • COMPANY
  • WORKS
  • MEMBERS
  • 採用情報
  • 利用規約
  • お問い合わせ
© 2024- YADOKARI