トレーラーハウス・タイニーハウスからこれからの暮らしを考え実践するメディア

新着記事 特集 イベント YADOKARI
  • 新着記事
  • 特集
  • イベント
  • YADOKARI
  • ABOUT
  • COMPANY
  • WORKS
  • MEMBERS
  • 採用情報
  • お問い合わせ
YADOKARI さんのプロフィール写真

@yadokari

アクティブ: 2週間 6日前
  • アクティビティ
  • プロフィール
  • フォロー 0
  • フォロワー 0
  • グループ 0
  • 個人
  • メンション
  • フォロー
  • お気に入り
  • グループ
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 食べて寝て本を読むための二人だけの週末キャビン「Charred Cabin」 10か月 3週間前

    緑の絨毯とサボテンに囲まれた山の斜面にある小さな小さなキャビン。今回紹介するのは、南米チリの湾岸地域にある山の上に建てられた、たった15平米の週末キャビンだ。

    家を建てる際、建て主たちのほとんどは、建築家に対して数々の要望を並べる。ところが、今回の家の建て主が建築家に出した条件は「食べて、眠れて、本が読める」たったそれだけだった。建て主は普段サンティアゴで暮らすアカデミックなカップルだ。忙しい日々から離れて気分転換す[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, ミニマルで極上のホスピタリティ。ブラジルの森に佇む睡眠のためのキャビン「Chalet」 10か月 3週間前

    ブラジルの首都サンパウロの近くにあるサオ・ローレンソ・ダ・セラという村の森の中に、キュービック型のスタイリッシュなキャビンがひっそりと佇んでいる。この「Chalet L」(シャレー・エル)と名付けられたスモールハウスを建築したのは、ブラジルのサンパウロに本拠を置く建築会社のSilvia Acar Arquitetura  (シルビア・アカール・アーキテトゥーラ)。「Chalet」とはフランス語で山小屋を指す言葉だが、ま[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 月明かりが漏れでているかのよう。海岸線をのぞむモダンな小屋「Moonlight Cabin」 10か月 3週間前

    オーストラリア南東部に位置するビクトリア州。どこまでも広がる海岸線を見下ろす地に、まるで月明かりが漏れでているような、優しい光につつまれた建物が建っている。海風を感じながら、沈みゆく太陽とともに刻一刻と変わる風景に身を委ねていると、まるでここは現実ではないかのような錯覚を覚えてしまう。

    この建物は、子ども2人を含むファミリーが休暇を過ごすために建てた、60㎡のコンパクトな空間だ。現在この家族は海外で暮[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 花崗岩の草原の中に佇む、オフグリッドなアートスタジオ「Bridge Studio」 10か月 4週間前

    カナダの東側の海に、フォーゴ島という島がある。そこは、たくさんのコンテンポラリーアーティストが集う島で、いくつものアートスタジオが存在する島。今回ご紹介するBridge Studioは、その中で花崗岩で覆われた崖の上に位置する、自然に囲まれたスタジオだ。

    このブリッジスタジオは、側面から見ると平行四辺形になっている。崖とは橋で繋がれていて、「Bridge Studio」の名の通り、橋とスタジオのみで構成された[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, メイド・イン・フィンランド。森の中のスモールハウス「small but fine」 10か月 4週間前

    ここは北欧・スカンジナビア半島の一番西側の国、フィンランド。

    森の中を分け入り、木の板でできた歩道をしばらく歩いて行くと、池のほとりにこじんまりと佇むスモールハウスが現れる。

    このスモールハウスは、ドイツ・ベルリンを拠点としてコンビを組んだグループ「politaire(ポリテアー)」の、jonas becker (ジョナ・ベッカー )と timm bergmann (ティム・バーグマン )[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 世界と自分を切り離してみる。一人の時間を味わうためのタイニーハウス「Birdbox」 11か月前

    ここはヨーロッパ、北欧のノルウェー。
    北欧神話が息づき、サマーハウスなど古くからスモールハウスやミニマリズム的な価値観が根付く国だ。

    この人里離れた丘、いや、崖の上にポツンと置かれているのが「Birdbox(バードボックス)」。
    ノルウェーの建築会社「Livit(リビット)」の共同創設者であるTorstein(トルステイン)によってデザインされたスモールハウスだ。

    世界と自分を一度切り離して、一[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 「まちやま まるごと スコーレVol.1」出店者募集!〜ワークショップや体験ブース、物販など〜 11か月前

    ◎「まちやま まるごと スコーレ」とは
    みどりが溢れ、遊歩道[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 「住む」と「働く」の心地よい両立を。対照的な空間でつくる職住近接のスモールハウス 11か月前

    ここはチェコ共和国。
    Zen houseが手掛けたちょっとユニークな[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \相鉄線星川駅に大集結/ROADIE/ROADIE mini/ROADIE 寒冷地 見学会 in 星天qlay 11か月前

    毎月たくさんのお客様にご来場いただくYADOKARIのタイニーハウス見学会!
    7月は 19日(金)・20日(土)・30日(火)の3日間でROADIE/ROADIE mini/ROADIE寒冷地 すべてご覧いただけます。

    ROADIEは、自然などのアウトドアフィールドで滞在することに特化したタイニーハウスです。
    周囲の自然とシームレスにつながるデザインにより、豊かな自然の[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, “プレメイド”式を採用。メタリックなスモールハウス「site shack」 11か月 1週間前

     

     

    ここは、自然豊かなカナダ・ブリティッシュコロンビア州にあるバンクーバーの湖畔。大自然に溶け込むように立っているスモールハウス、古びた鉄錆びの外観が印象的で、名前は「site shack ( サイトシャック )」。

    カナダを代表する都市バンクーバを拠点にしている、powers construction (パワーコンストラクション) というカスタムホーム建築会社によって設計された。約9.2平方メー[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 家族4人と2匹の自由な暮らし。定住も旅もこの一台で「Blue Baloo Tiny House」 11か月 1週間前

    アメリカ合衆国・ネバタ州のヘンダーソンに住むJilan Wise (ジラン・ワイス) とその夫Josh Farley (ジョッシュ・ファーレイ) が、20,000USD (約200万円)以下の予算で、必要最小限の暮らしを実現した。

    この「Blue Baloo Tiny House (ブルーバルータイニーハウス)」と名付けたタイニーハウスの総面積[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 屋外テラスで養蜂も?スペインのエコロジカルな作業小屋「Wood studio house」 11か月 1週間前

    建築会社Dom Arquite[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 想像力をかき立てる自然からの贈り物。岩の傾斜をよじ登るタイニーハウス「Forest retreat」 11か月 1週間前

    想像力は時に、私たちの目を見開かせる力を持っている。見えている景色の中に、自身の想像を超える物体が現れた時、我々はどんな感情をいただくのだろうか。
    チェコの森の中に現れた見たこともないような形の建物に、私たちの心は踊るだろう。

    設計者は Uhlik architekti。昔からずっとある岩の傾斜を利用して魅力的な建物を作り出した。
    彼の目にはこの岩が障害物ではなく、建物の魅力を高める自然からの贈り物と見えてい[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【YADOKARI文化圏の創造へ】10周年記念「鏡祭」を開催!7/6(土)@東急プラザ表参道 11か月 1週間前

    YADOKARIは、創業10周年を記念して、ひとりひとりが自分の人生を取り戻し、新しい世界を創っていくために、”自分と、他人と、世界と向き合い、共に行動するための集い”「鏡祭」を7月6日(土)に開催します。会場は東急プラザ表参道「オモカド」の5階「LOCUL」・6階「おもはらの森」です。今後、イベントの詳細はリリースと併せて公開する特設サイトにて随時アップしていきます。

    YADOKARI文化圏の創造へ向け、トーク[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 険しい自然の中で美しくありつづける。海辺のキャビン「La Loica&La Tagua」 11か月 1週間前

    ここは南米、あの細長い形が印象的なチリ。

    今回の舞台は首都のサンティアゴから南西に150km、2時間半ほど車で走った海岸像の街、Navidad(ナビダッド)のMatanzas(マタンザス)だ。
    南米は非常に独創的でユニークな建築物がたくさんあり、多くのスモールハウスが作られてきているのだという。

    今回ご紹介するのは、海辺に面した傾斜の強い丘の上にたつ2棟のキャビン。
    それぞれのキャビンの名前はLa Lo[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, ノルウェーの岩場に建つ、シンプルな機能美キャビン「Cabin Knapphullet」 11か月 2週間前

    ノルウェー南東部にあるフィヨルド(氷河による浸食作用によって形成された複雑な地形の湾・入り江)の中に、岩に張り付くように建てられた家がある。その家は、大自然の中にありながらモダンな美しさを兼ね備えるキャビンだった。

    岩場と藪に隠されたようにも見える「Cabin Knapphullet」(ボタンの穴という意味)の屋根は、スロープに階段がついている。屋根に上れば周囲を見渡すことができるし、海も見える。[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 3階建てでも基礎不要。駐車場1台分に建つ木造の家「TIKKU」 11か月 2週間前

    今回ご紹介する住まい「TIKKU」(英語で“Stick”の意)は、「ヘルシンキ・デザインウィーク 2017」でポップアップしたマイクロアパート。なんと、駐車場1台分の2.5 x 5mの敷地の上に、1日で現場で組み立てられた基礎のない木造住宅なのだと[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 北欧神話のオマージュ?湖に浮かぶ伝説の黄金サウナ 「the golden soria moria sauna」 11か月 2週間前

    ここは、スカンジナビア半島にあるノルウェーの首都オスローから南西に160Kmほど離れた、Dalen(ダレン)地域のTokke(トッケ)市。この105kmも続くtelemark(テレマーク)運河に面する湖と森の景色は、息をのむほど美しい。

    bandak(バンダック)湖面上に建てられているのは、レンガで建てられたスモールハウス、と思いきや、実はこれはサウナなのだ。サウナ発祥の地は同じ北欧のフィンランドだが、こ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 木と本に包まれて。読書家のためのタイニーハウス「Hemmelig Rom by Studio Padron」 11か月 2週間前

    “Hemmelig[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 学生たちが考案。太陽の動きに合わせて回転する家「The Revolve House」 11か月 3週間前

    今回ご紹介するのは、カリフォルニア州のサクラメントで開催されたタイニーハウスコンペティションに出展されたタイニーハウス。このコンペティションは、環境に配慮した建築、規模を縮小したサスティナブルな生活を推進することがテーマとされ、カリフォルニア州の大学から10チーム参加したという。
    優勝したのは、ソーラーエネルギーを動力として太陽の動きに合わせて回転するという斬新な家を出展した、サンタクララ大学だ。
    はたして、どんな[…]

    0
  • もっと読み込む

「世界を変える、暮らしを創る」
ヒントが届く!

YADOKARIのメールマガジン

メルマガ登録はこちら

トレーラーハウス・タイニーハウスからこれからの暮らしを考え実践するメディア

YADOKARI SNS

  • 新着記事
  • 特集
  • イベント
  • YADOKARI
  • ABOUT
  • COMPANY
  • WORKS
  • MEMBERS
  • 採用情報
  • 利用規約
  • お問い合わせ
© 2024- YADOKARI