のんびり日光浴、ウッドデッキの屋根がバルコニーになる一石二鳥の家「Stone Cottage」
![](https://smallhousebliss.files.wordpress.com/2013/06/franklin-azzi-stone-cottage-in-normandy-exterior9-via-smallhousebliss.jpg?w=960&resize=960%2C638)
フランスのノルマンディー地方イポール(Yport)という街には、かつて小高い丘の上に荒れ果てた狩猟小屋があった。けれど大掛かりなリノベーションを経て、思わず二度見してしまう「潔い家」に生まれ変わったという。
![](https://smallhousebliss.files.wordpress.com/2013/06/franklin-azzi-stone-cottage-in-normandy-exterior12-via-smallhousebliss.jpg?w=960&resize=820%2C565)
周囲を広くウッドデッキ・テラスで覆った涼しげな雰囲気の家。ルーフもついているので、日陰でのんびり読書でも楽しめそうだ。しかしこの家、上から見下ろすと何かがおかしい。
![](https://smallhousebliss.files.wordpress.com/2013/06/franklin-azzi-stone-cottage-in-normandy-exterior2-via-smallhousebliss.jpg?w=960&resize=960%2C638)
そう、なんとウッドデッキの屋根が、2階のバルコニーも兼ねているのだ。しかもバルコニーは平らで、手すりや柵など一切なし。まるで「落ちても自己責任」とでも言わんばかりの潔さだ。
![](https://smallhousebliss.files.wordpress.com/2013/06/franklin-azzi-stone-cottage-in-normandy-before-via-smallhousebliss.jpg?w=800&resize=800%2C600)
ちなみに、これがリノベーション前の状態。石レンガの外壁以外は潔く壊され、全く新しい家に生まれ変わっているのがわかる。
![](https://smallhousebliss.files.wordpress.com/2013/06/franklin-azzi-stone-cottage-in-normandy-exterior7-via-smallhousebliss.jpg?w=960&resize=960%2C638)
もともとの狩猟小屋の床面積は18㎡だったので、新たにウッドデッキと統一感のある13㎡のスペースが増築された。その増築部分にキッチンや2階のバスルームなど水回りが集中している。
![](https://smallhousebliss.files.wordpress.com/2013/06/franklin-azzi-stone-cottage-in-normandy-kitchen-via-smallhousebliss.jpg?w=960&resize=960%2C638)
![](https://smallhousebliss.files.wordpress.com/2013/06/franklin-azzi-stone-cottage-in-normandy-living2-via-smallhousebliss.jpg?w=850&resize=850%2C567)
リビングスペースは、ウッドデッキに抜ける広がりがあるので、心地よい開放感を感じられる。明るく清潔感も抜群だ。ちなみに、1階のトイレは別棟にあって、上の画像の窓外に写っている物置のような小屋の中にある。
![](https://smallhousebliss.files.wordpress.com/2013/06/franklin-azzi-stone-cottage-in-normandy-bedroom-via-smallhousebliss.jpg?w=960&resize=960%2C638)
そして同じく新たに増築された2階部分は、まるで明るい屋根裏部屋といったイメージ。壁の両側にガラスドアが設置されていて、左右のバルコニーを通り抜けることもできる。
![](https://smallhousebliss.files.wordpress.com/2013/06/franklin-azzi-stone-cottage-in-normandy-bathroom1-via-smallhousebliss.jpg?w=960&resize=960%2C638)
2階のバスルームには、天窓に囲まれているので、まるで露天風呂にいるような気分になれそうだ。きっと夜は星が見えるだろう。
![](https://smallhousebliss.files.wordpress.com/2013/06/franklin-azzi-stone-cottage-in-normandy-exterior4-via-smallhousebliss.jpg?w=960&resize=960%2C648)
そして、このコテージに関して筆者が一番「潔い! 」と感じるのは、室内に階段を作らなかったところ。1階から2階への行き来は、基本的に片側のウッドデッキからバルコニーにつながっている外階段を使うことになっている。階段を室外に設置することで、その分リビングを広く使えているのだ。ただし、悪天候でどうしても外階段を使いたくないときは、1階の天井と2階の床に空いている「非常脱出口」のような穴にはしごをかけて上り下りすることもできるという。天気が悪い日は、ワインを飲みすぎないように注意しないといけないだろう。
![](https://smallhousebliss.files.wordpress.com/2013/06/franklin-azzi-stone-cottage-in-normandy-floorplan1-via-smallhousebliss.jpg?w=960&resize=960%2C678)
![](https://smallhousebliss.files.wordpress.com/2013/06/franklin-azzi-stone-cottage-in-normandy-floorplan2-via-smallhousebliss.jpg?w=960&resize=960%2C678)
「あってしかるべきもの」を次々とそぎ落としていった潔いこのキャビン。清々しい気分で過ごせそうだ。
Via:
smallhousebliss.com