YADOKARI

【📣参加者募集中!】 未来団地会議 まちやまプロジェクト -あなたの「やってみたい」が、団地からはじまる-

2025年07月10日

団地を舞台にあなたの「やってみたい!」をカタチにするプログラムが始まります!

◉未来団地会議 まちやまプロジェクトとは

町田山崎団地を舞台に、あなたの「やってみたい!」をカタチにする実践型プログラムです。アイデアの実現はUR × YADOKARI がサポート!出店や企画の経験がある人も、まだ一歩を踏み出せていない人も、それぞれの関わり方で参加してみませんか?一緒ににぎわいを生み出していきましょう。

◉こんな人におすすめ!

・地域でお店や出展をしてみたい
・屋外イベントやまちづくりに興味がある
・自分の「やってみたい!」をカタチにしたい
・団地や広場で何か面白いことをしてみたい

◉アイデアをカタチにするのはふたつのエリア!

マルシェエリア

・テント出店・ワークショップ・販売・展示など
・にぎわいと交流が生まれる、小さなマルシェを企画!

芝生エリア

・芝生を活かした遊び・展示・体験イベントなど
・開放感ある空間で、身体を使った企画にぴったり!

※ご参加人数によってエリアが限定される可能性がございます。予めご了承ください。

◉実践の流れ

全5回のオンラインミーティングと、3回の現地イベントを通して、アイデアを一歩ずつカタチにしていきます。各フェーズでアイデアを出し合い、企画を磨き、実践を積み重ねていきましょう!

【オンラインミーティング】

vol.1 キックオフ(25年7月28日(月)19:30〜21:00)
vol.2 企画のブラッシュアップ(8月)
vol.3 秋のイベントに向けた準備(9月)
vol.4 冬のイベントに向けた最終調整(10月)
vol.5 年度のふりかえりと交流会対面(2月)
※できる限り全5回のご参加をお願いします。
※場合により内容を変更する可能性があります。

【リアルイベント】

秋(9月)・秋(11月)・春(3月)に開催予定
※場合により予定を変更する可能性があります。

◉募集概要

対象者:町田山崎団地とその周辺に関心のある方(※経験不問)
定 員:20名(先着順)
参加費:無料
形 式:オンライン+現地活動(イベント時)
申 込:https://machiyama01.peatix.com/
主催・運営:UR都市機構 × YADOKARI株式会社

関連記事

「世界を変える、暮らしを創る」
ヒントが届く!

YADOKARIメールマガジン

メルマガ登録はこちら

© 2024- YADOKARI