トレーラーハウス・タイニーハウスからこれからの暮らしを考え実践するメディア

新着記事 特集 イベント YADOKARI
  • 新着記事
  • 特集
  • イベント
  • YADOKARI
  • ABOUT
  • COMPANY
  • WORKS
  • MEMBERS
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • すべてのメンバー (31)
  • RSS
  • 鈴木 佐榮 さんのプロフィール写真

    鈴木 佐榮 wrote a new post, 星天宵祭 | ホシテンヨイマツリ【9月の第3土曜日は星天qlayの日!】 10か月前

    9月の第3土曜日は星天qlayの日!

    今月は「星天宵祭 ホシテンヨイマツリ」と題し、芝生広場でビール片手にくつろげるビアパークや、クイ[…]

    0
  • 橋本 彩香 さんのプロフィール写真

    橋本 彩香 さんのプロフィールが更新されました。 10か月前

    0
  • 橋本 彩香 さんのプロフィール写真

    橋本 彩香 さんがプロフィール写真を変更しました 10か月前

    0
  • Nanami さんのプロフィール写真

    Nanami wrote a new post, 必要なところだけ照らす。心地よい空間をつくる北欧の灯り 10か月前

    暗くなったら電気をつける。こうこうと光るライトの下で、時間を忘れて作業に没頭してしまうことはないだろうか。

    明るい場所にいると「動かなくては」と思うのは人間の性なのかもしれない。

    光の色によっても、私たちの気分は大きく変わる。
    たとえば、暖かいオレンジ色の光の下では穏やかな気持ちになったり、スッキリとした青白い光の下では集中力が高まったり。
    照明は時に音楽のように、私たちのマインドセットや、過ごしたい空[…]

    0
  • 角 舞子 さんのプロフィール写真

    角 舞子 wrote a new post, 【鏡祭トークセッション②「縁」えにし】愛でつながる文化圏を企業は創造できるのか? 10か月前

    2024年7月6日、YADOKARIは創業10周年を記念して、1人ひとりが自分の人生を取り戻し新しい世界を創っていくために、“自分と、他人と、世界と向き合い、共に行動するための集い”「鏡祭」を開催した。イベントテーマ「180 〜めざす、もがく、変わる〜」の下、各界のゲストを招き、今向き合いたいイシューについて行った4つのトークセッションの様子を、YADOKARIに関わりの深い3人のライターが「鏡」となり、映し出す。本記[…]

    0
  • 中島 なつみ さんのプロフィール写真

    中島 なつみ さんのプロフィールが更新されました。 10か月前

    0
  • 角 舞子 さんのプロフィール写真

    角 舞子 さんのプロフィールが更新されました。 10か月前

    0
  • 角 舞子 さんのプロフィール写真

    角 舞子 さんがプロフィール写真を変更しました 10か月前

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \相鉄線星川駅に大集結!/ ROADIEシリーズ 展示会 in 星天qlay 10か月前

    毎月たくさんのお客様にご来場いただくYADOKARIのタイニーハウス見学会!
    今月は9月27日(金)、星川駅の高架下空間、星天qlay Cゾーン「YADOKARI Tinyhouse Showroom」にて開催します。

    なんと今回は、
    ・ROADIE
    ・ROADIE 寒冷地
    ・ROADIE mini
    の3モデルが登場いたします!

    ROADIEは、自然などのアウトドアフィー[…]

    0
  • 鈴木 佐榮 さんのプロフィール写真

    鈴木 佐榮 wrote a new post, 「マインドフルネス」をディグらない?〜本で深める興味関心〜かぶかやカルチャー探求部 10か月前

    自分の本当に好きなモノが何なのか分からない…

    けれど、なんとなく興味がありそうなものは分かっている。
    自分が気になったものを広くとらえて、少しだけ深めたらもっと興味が湧いて好きになるかもしれない!
    そんな自分の中にあるマイ文化を深堀りするキッカケを目指すのが「かぶかやカルチャー探求部」です。

    今回のテーマは「マインドフルネス」。

    日頃の仕事の心配事、人間関係のストレス、未来への不安など過去や未来を見る[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 創業10周年を迎えたYADOKARIの現在地。自他と向き合い、進んでいくための集い「鏡祭」レポート 10か月 1週間前

    ー私たちには、 YADOKARIを見つめ直す「鏡」が必要だ。

    私たちは、時々不安になることがある。 自分たちの人生や暮らしが、本当にこれでいいのか?と漠然と考える時がある。 その度に、私たちは自らと向き合い、自分の願いや価値観を見つめ直す。 そして、そこから[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 【イベントレポート】食べて踊って、ものづくり!空き地の楽しい未来を創造する 鶴川ダンチホリデイ vol.2 10か月 1週間前

    団地で暮らす「コミュニティービルダー」が団地住民や地域の方々と一緒に、鶴川団地の新たな魅力を創造・発信していく未来団地会議「鶴川団地プロジェクト」。

    今回は7月27日(土)・28日(日)に開催されたイベント「鶴川ダンチホリデイ vol.2」の様子をレポートしていきます!舞台となるのは鶴川団地内にある、いわゆる”空き地”。可能性を秘めたこの空間を「鶴川なかにわBASE」と称し、地域の人と人を繋げるイベントを実験的に[…]

    0
  • 橋本 彩香 さんのプロフィール写真

    橋本 彩香 wrote a new post, 【イベントレポート】未来サンカク会議 vol.4 ~「動かす」と、「動きだす」もの…!?~〈仕事終わり、飲み会前 誰もがサンカクできる実験場〉 10か月 1週間前

    6月28日(金)、横浜にあるYADOKARIの共同オフィス・qlaytion galleryにて、「未来サンカク会議 」が開催されました。

    未来サンカク会議は、「暮らし」、「住まい」、「コミュニティ」、「まちづくり」といった分[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, ミニマルであることが、かえって暮らしを贅沢に。ニュージーランドの「Cherry Picker tiny house」 10か月 1週間前

    ここは南半球、オーストラリアの東側に位置するニュージーランド。
    少し前にラグビーW杯のためオールブラックが注目されたが、「人口より羊の方が多い国」としても知られている。

    日本と似たような形で北島と南島に分かれており、日本と同じ島国で基本的にどの場所でも海に近い。

    今回のタイニーハウスはその東、太平洋側の海岸線沿いの近くに佇み、松の森に囲まれながらひっそりと丘の上にその姿を表す。

    このタイニーハウスの[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, すべての壁に独自の表情を。レッドシダーのプレハブハウス「The Kensington Residence」 10か月 2週間前

    写真から見てとれる印象は、まるで木製のコンテナボックス。何を運ぶためのコンテナなのかと見まがってしまう。その正体はプレハブ住宅「The Kensington Residence」である。同じような外観の多いプレハブ住宅だが、シンプルながらも、木のぬくもりを感じさせてくれる。

    建て方はコンテナを積み上げるようにして、三つのモジュール(組み立てユニット)をクレーンでつるしてひとつに組み上げた。それだけだと、[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, まちの妄想本店ホンホン 朝読書 9月テーマ〜「哲学」にちなんだ本〜 10か月 2週間前

    みなさんは、どんな哲学を持っていますか?

    そもそも哲学とは…
    ①世界・人生などの根本原理を追求する学問。
    ②各人の経験に基づく人生観や世界観。また、物事を統一的に把握する理念。
    (by デジタル大辞泉より)

    9月の朝読書のテーマは「哲学」です。

    分かりやすく言うと「あなたの生き方や考え方 ≒ 哲学」に影響を与えた人物を教えてください!きっと哲学者、歴史上の人物、アーティスト、経営者、漫画家、デザ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 仕事終わりに自分を癒す、うちわ色付けワークショップ 〜カフェのテラスで夕涼み〜 10か月 2週間前

    ●自分を癒す、うちわ色付けワークショップ
    仕事や家事やその他諸々・・・忙しい毎日では「自分を見つめ直す」という作業がなかなかできない。という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
    今回は、夕涼みの時に使う「うちわ」に【色付け】ワークショップを行います!

    ゲストの山角さんがレクチャーしてくれる色育(いろいく)を使って、楽しみながら表現し、夕暮れに自分を見つめ直しながらうちわを作成するワークショップです。[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, \ご当地お土産つき♪/出会って、知って、見つかる茨城〜移住者に聞く、心地よい暮らしの見つけ方〜 10か月 2週間前

    あなたには、理想の暮らしがありますか?

    自然に近いところで暮らしたい、都会と田舎のいいとこ取りがしたい、地域の人と関わりながら暮らしたい…などなど、何を大切にしたいかは人それぞれ。
    「心地よい」と感じる暮らしが、茨城で実現できるかもしれません。

    このイベントは、ネット上の検索では知ることができないような茨城に出会えて、実際にその地域で暮らしたり働いたりしている方のトークで知って、自分なりの茨城を見つけ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, ウェールズの大自然にひっそりと佇むリゾートキャビン「Arthur’s Cave」 10か月 2週間前

    イギリスの女王や王家が住む伝統と格式のあるウェールズ。
    Castelly Bere(カステリーベアー)という広大な自然が広がる場所に、小さなリゾート「Arthur’s Cave」がひっそりと佇んでいる。

    このリゾートは、ロンドンを本拠に運営する建築会社「MKA」のPaul MillerとMichael Kendrickの2人によって建てられた。Paul Millerはランドスケープデザイナ[…]

    0
  • YADOKARI さんのプロフィール写真

    YADOKARI wrote a new post, 夜のつんどく会~1日の終わりに本を読みませんか?~ 10か月 3週間前

    青葉台にある、コミュニティ&コワーキングスペース「SPRAS AOBADAI(スプラス青葉台)」が企画する読書イベント「夜のつんどく会」のお知らせです![…]

    0
  • もっと読み込む

「世界を変える、暮らしを創る」
ヒントが届く!

YADOKARIのメールマガジン

メルマガ登録はこちら

トレーラーハウス・タイニーハウスからこれからの暮らしを考え実践するメディア

YADOKARI SNS

  • 新着記事
  • 特集
  • イベント
  • YADOKARI
  • ABOUT
  • COMPANY
  • WORKS
  • MEMBERS
  • 採用情報
  • 利用規約
  • お問い合わせ
© 2024- YADOKARI