携帯を置いて、パソコンの電源を切って、外へ出かけよう 2013/05/29 posted by 未分類 ネットと携帯が繋がらないカフェ、 デジタル機器持ち込み禁止の リラクゼーションスポットとかが 5年後ぐらいには一定のニーズがあるのではないか。... MORE
日本を代表する建築家、中村好文さんとお話させて頂きました。 2013/05/27 posted by 世界を変える、○○ ご存知の方も多いかもしれない。 日本を代表する建築家・暮らしのエッセイストとして 長年住まいと暮らしとは何かを説いてきた中村好文さん。 YADOKARIでも過去記事「Lemm Hut」などで ご紹介させて頂き、大きな反響 […... MORE
離れの書斎に!仕事も捗る「MICRO POD」 2013/05/26 posted by 未分類 庭にもちょっとした空地にも置ける 書斎&ワークスベース「MICRO POD」 なんと、2.5m×2mという絶妙な大きさ。 床暖・冷房完備はもちろん、内装も天然木が全面に使用され、 トップライトもあり、かなりスタ […... MORE
「未来住まい方会議 by YADOKARI」をバージョンアップしました! 2013/05/19 posted by 未分類 この度、YADOKARI公式サイト「未来住まい方会議 by YADOKARI」を 2.0 βeta へとバージョンアップしました!... MORE
「VILLAGE INC」代表の橋村さんとお話させて頂きました。 2013/05/06 posted by 世界を変える、○○ 「VILLAGE INC」は、静岡県の伊豆地域を中心に、「大人の冒険」プライベートキャンプ場やコワーキングスペースの運営・プロデュースをメインに、野外体験学習を活用した企業・団体向け研修プログラムの提供や自然をフィールド […... MORE
日本家屋をリデザインしたスモールハウス「MIMA house」 2013/05/04 posted by 未分類 ポルトガルのMIMA Architectsによってデザインされたスモールハウス「MIMA house」 基本コンセプトは「伝統的な日本家屋」を意識しながら、 「軽さ、柔軟性、快適性、ミニマムデザイン」をテー […... MORE
YADOKARI MESSAGE 2013/05/02 posted by 未分類 天井をガチャっと開けて屋上へ。 専用のベンチに腰掛けて、お気に入りのカップに入れたコーヒー飲みながら、ゆっくりと朝日が昇るのを眺める。 この景色、この瞬間さえあればもう何もいらない。 YADOKARI MESSAGE... MORE
国境を越え新しい形へと生まれ変わった茶室/Teahouse in the garden 2013/05/02 posted by 未分類 曲線が印象的な外観、ドーム型の天井。 日本人が想像する茶室のイメージとは程遠い。 チェコの建築家によって、チェコのプラハに建てられた日本茶室です。... MORE