【イベント3/7(木)】ローカルを編集する宿泊提案 〜固定概念にとらわれない未活用不動産の有効活用〜未来トラベルクリエイターズfile#2
◎未来トラベルクリエーターズfileとは?
新しい「旅」と「宿泊」を提供するクリエイターの方たちをお呼びして、トラベル業界が進む方向を見出すキッカケづくりのイベントです。一緒に未来の宿泊文化創造ができることを楽しみにしております。
◎今回のスペシャルゲスト
皆さんは、現代の教育についてどのように考えていますか?
戦後から変わらない教育プログラムは、グローバル化や情報化、少子高齢化などの社会課題に対応したものではないのも事実です。本来は「学び」とは手段でしたが、知識を詰め込むだけの短絡的な目的となってしまい、教育の本質を見誤ってしまいます。
学びは人生に立ち向かう「手段」である事を取り戻すために、現代の教育という社会課題に真っ向から立ち向かおうとしているのが会社があります。
その会社は「株式会社R.project」です。
会社のビジョンは「固定概念にとらわれずに日本のポテンシャルを再発見」地方にある見過ごされがちな風光明媚な自然や、豊かな食材、まだ活用できる遊休不動産などを、合宿事業、バジェットトラベル事業、そして教育事業の3つ事業を柱に可能性を見出しています。
ゲストでお招きするのは同会社の執行役員を務める金子 愛 氏をお呼びします。遊休不動産の有効活用をしながら、教育をベースに考える宿泊事業の実践者として、これまでのプロジェクトの苦労や喜び、そしてR.projectが考える未来の教育ついてお話をお聞きしたいと思います。
来られた皆さまと課題を共有しながら、一緒にワクワクする未来を話せることを楽しみにしております!イベントへのご参加を心よりお待ちしております!
◎こんなヒトに来て欲しい
・未来の教育のあり方に興味、関心がる方
・地方の遊休不動産、まちづくりに興味、関心がある方
・デュアルライフ(都心と地方暮らし)をしたい、している方
・自分にとって幸せな町を知りたい方
・地方創生、関係人口、SDGsを勉強中の方
・コミュニティにおける運営に興味がある方
◎概要
【日時】
2019年3月7日(木)18:30~20:30
【定員】
40名(現場)
*定員に限りがございますので、お早めにご注文願います
【参加費】
①2000円(通常チケット+ビール or ソフトドリンクつき)
②1000円(LIVE配信チケット:動画のみ)
*遠方からもご参加可能、ライブ動画視聴チケット枠もあります
遠方で会場に行けない、日程がどうしても合わない、などイベントに参加したくてもできないお客様のご要望に答えるべく「ライブ動画視聴」環境をご準備させて頂きました。インターネット接続環境があるパソコン・スマートフォンにて日本全国・世界中から視聴が可能です。動画配信は容量が大きいため回線速度の早いwifi・LAN環境での視聴をオススメ致します。なお動画は一定期間アーカイブされますのでイベント開催日から10日間は視聴が可能です。ご都合の宜しい時にお楽しみ頂けます。
【申込方法】
https://peatix.com/event/608515/view
*peatixチケットサイトが支払い窓口*
【持ち物】
名刺
*入場の際に回収させていただきます
【会場】
WeWork 新橋
https://www.wework.com/ja-JP/buildings/shimbashi–tokyo
【住所】
〒105-0004 東京都港区新橋 6-19-13
【アクセス】
都営三田線「御成門」駅(徒歩 5 分)
都営三田線「大門」駅(徒歩 5 分)
都営地下鉄大江戸線・ゆりかもめ「汐留」駅(徒歩 10 分)
東京メトロ・JR・ゆりかもめ「新橋」駅(徒歩 10 分)
【主催】
In The Hood x YADOKARI株式会社 x 株式会社はじまり商店街
【後援】
WeWork 新橋
◎スケジュール
18:15 開場
↓
18:30 スタート
↓
18:40
主催者・ファシリテーターはじまり商店街の説明(熊谷)
↓
18:45
パネリストIn The Hoodの説明(石束)
↓
18:50
1部
「株式会社R.project 金子愛 氏」より自社の過去、現在、未来のお話
↓
19:30
2部
パネルディスカッション(9つのテーマに沿ってフリーディスッカッション)
↓
19:50
質疑応答
↓
20:00
懇親会
↓
20:30
中締め・完全撤収
◎今回のゲストスピーカー
金子愛 氏
株式会社R.project 執行役員
新規施設立ち上げ・企画・採用・広報担当
<プロフィール>
1986年生まれ。茨城県大洗町出身。法政大学人間環境学部卒業後、都内の人材系企業を経て、2011年千葉県富津市金谷に移住。町の中心部で廃墟になったホテルをリノベーションし、コミュニティスペースKANAYA BASEとして再生させる。共同代表として、施設運営、イベント企画実行、広報などを務め、町おこしの事例として注目される。金谷での経験をもとに、よりビジネスの視点で地域を盛り上げること、コミュニティをつくることに使命を感じ、2015年1月に株式会社R.projectに参画。新規事業/施設/プロジェクトの立ち上げ、採用、広報などを担う。2018年7月より執行役員。
▼公式ホームページ
株式会社R.project
http://rprojectjapan.com/
▼プロジェクト一覧
http://rprojectjapan.com/project.html
◎パネリスト
石束尚典 氏
合同会社副社長
In The Hood
<プロフィール>
茨城県出身。ハワイ、モルジブ、シンガポール、大連、香港、インドネシアにて20年以上の経験をもつ ベテランホテリエ。Shangri-La, Four Seasons, Mulia等大手ラグジュアリホテルチェーンでのアウトバウンド営業責任者を経て、2018年6月よりinthehoodの立ち上げに参画する。趣味は釣りとテニス。
◎ファシリーテーター
くまがい けんすけ 氏
共同代表取締役
株式会社はじまり商店街
<プロフィール>
1984年 生まれ 神奈川県横浜市出身。2013年 商社で6年間勤務を退社し、自転車で日本一周を実行。その後、アラスカ→カナダ→アメリカ西海岸→メキシコ110,000km を11ヶ月かけて自転車で走破。 モバイルな生活を送りながら「旅x仕事」を実践する。帰国後はYADOKARI株式会社代表と共にBETTARA STAND 日本橋プロジェクトに参画。2018年8月よりはじまり商店街(YADOKARI子会社)共同代表。多様性・共有・コミュニティをテーマに、誰もが志へのキッカケを踏み出せる「はじまりを、はじめる」場作りを創造する。他にも、ドラニストとして藤子・F・不二雄先生の哲学・思想を、イベント通して勝手に広報活動をしたり、日本のものづくりを応援するべくデザイナーNorikim氏と「ボルトとナット」を展開したりと、コミュニティ作りの実践者としても活動中。