HOSHITEN FAIR2025
PLAY!! HOSHITEN!! ご近所エキスポ!

星川駅から天王町駅周辺の魅力づくりを推進するため、保土ケ谷区役所、株式会社相鉄ビルマネジメント、 株式会社アーバンクリエイツ、相模鉄道株式会社の4者で締結した 「星川駅周辺等の魅力づくり基本協定」に基づき、さらなる魅力を生み出すためのイベントを開催します!

ーーーーーーーーーーーー
HOSHITEN FAIR2025 PLAY!! HOSHITEN!!
ご近所エキスポ!

開催日時:2025年3月8日(土)、11時〜15時
会場:川辺公園、星川一里塚公園、星天qlayCゾーン芝生広場
※少雨決行、荒天中止

主催:保土ケ谷区役所/株式会社相鉄ビルマネジメント
企画・運営:YADOKARI株式会社
ーーーーーーーーーーーー

会場マップはチラシをご確認ください。

イベント内容

■MARCHE&WORKSHOP ZONE|川辺公園

地域の商店街の店舗や体験を楽しめるゾーンです。

居酒屋おかえり|アクティ天王町商店会


天王町の片隅の小さな居酒屋です。当店自慢のお弁当をイベントバージョンでお届け致します。お昼は店内で定食の提供と、お弁当の販売を。夜は居酒屋として美味しいお酒と肴をご用意しております。


LibeRimater|アクティ天王町商店会


たくさんのパーツから好きなものを選んで、世界でひとつのジャラジャラキーホルダーを作ろう!
子どもから大人までたくさんの方にご参加頂けるワークショップです。すべてのパーツには金具がついているので、簡単に組み立てが出来ます。小さなお子様もスタッフがお手伝いしますので、安心してご参加下さい。皆さまのお越しをお待ちしております!

▶インスタグラムはこちら


&しゃしんかん|アクティ天王町商店会


保土ケ谷区でフォトグラファーをしている中祖(ナカソ)直子です。当日は小さなフォトブースでの、写真撮影体験を予定しています♪卒業や入学のタイミングなどにも、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

所用時間:15分程度 参加費:1,000円

▶ホームページはこちら
▶インスタグラムはこちら


オカシノタクミ|アクティ天王町商店会


イオンスタイル天王町の目の前、アクティ天王町商店会の中に昨年10月オープンしたばかりのまちのケーキ屋さん。フルーツを贅沢に使用したオリジナルケーキや、焼き立てのシュークリームやプリンなど、「保土ケ谷」や「天王町」の名前がついたお菓子がもりだくさん。

▶インスタグラムはこちら


スカイキング|YCVテレミン商店街


スカイキングでは、生地からこだわって作った数種類のピザを中心に販売しております。店内ではパスタやドリア、カレーなどの商品も提供しております。商品提供や接客などの喫茶店業務を通して、障がいのある方々が地域において精神的・経済的に自立して暮らしていくため、地域の方々との直接的な触れ合いを大切に活動しております。


中華料理 龍海閣|YCVテレミン商店街


天王町駅すぐ近くの町中華です。飲み会やご家族での食事会など、お気軽にご利用いただけます。


韓国料理ダイニング ヤンニョム|YCVテレミン商店街


【相鉄本線 天王町駅 徒歩2分】『辛いも良いが美味いが先だ!』をモットーに韓国料理を提供
◆お子様連れ歓迎♪キッズスペース有
◆時間無制限飲み放題 1,650円~
◎少人数は勿論,4名様以上もOKなテーブル席◎団体12名様から半貸切OK

▶お店の詳細はこちら


子ども神輿パレード|YCVテレミン商店街


子ども神輿のパレードが開催されます!神輿担ぎにも参加できます。
1回目 11:20~11:50
2回目 14:30~15:00


星川商店会


「スーパーボールすくい」と第2回星川まちゼミの案内を行います。ぜひお立ち寄りください♪

▶ホームページはこちら


バニヤンブランチ|星川商店会


まちづくりするパン屋の塩パン専門店!今回は流行りの生どーなつをぜひお試しください!!


カフェ&フラワー ローズ・マリー|星川商店会


牛乳と卵でふんわりと焼き上げたエンジェル・シフォンケーキ。
生クリームやアイスクリームを添えてお召し上がりください♪


メリハリベイク|星川商店会

相鉄線星川駅から徒歩7分、国道16号沿いで営業しているCAFEです。店内ではトーストなどの軽食やケーキ・焼き菓子などのスイーツ、コーヒーなどのドリンクをお楽しみいただけます。ケーキ・焼き菓子・ドリンクはお持ち帰りも可能です。「日常にメリハリをつけるきっかけ」として、是非当店をご利用ください。

▶インスタグラムはこちら


HAPPY子育て応援隊


世界に一つだけの小さな絵本作りを保育士がお手伝い。お子さんの手形もとれます。


回遊企画


バラやローズマリーの苗木を配りながら各会場を巡ります。↵GREEN×EXPO 2027を一緒に盛り上げよう!※数量限定


無印良品 500星天qlay|星天qlay


無印良品500の出張販売です!星天qlayBゾーンの無印良品500が、公園散策のお供にぴったりの、人気のぽち菓子とドリンクを出張販売します。ぽち菓子は3つで300円で、昔懐かしい駄菓子など種類豊富に揃えております。ドリンクは90円~で、再生PETを使用したペットボトルでご用意しております。

▶お店の詳細はこちら


ミサキドーナツ|星天qlay


ミサキドーナツは三浦市三崎発祥のドーナツショップです。「人と人、町と町をつなぐ。」気持ちのこもったドーナツをお届けします。

▶お店の詳細はこちら


手織工房じょうた|星天qlay


さをり織の織り機で、小さなポーチ「ペケーニャちゃん」が織れます。6歳の子どもから参加可能です!
参加費 1,000円

▶お店の詳細はこちら


Patisserie&Cafe PINEDE|星天qlay


「ケーキを通して多くの人に楽しさを」
素材を生かし、上質だけどどこかほっとする味に、ピネードらしさを少しだけ感じていただけるそんなケーキお作りしてお待ちしております。お誕生日も、お祝いの日も、なんでもない日も、おいしいから感じる楽しさを共に。

▶ホームページはこちら


VTNキッチンBANDS|キッチンカー


坂本町を拠点としたベトナム料理専門店。たっぷりお野菜とお肉がサンドされたボリューム満点のバインミーを一度ご賞味あれ!


Maple One|キッチンカー


SPAMと卵焼きをご飯でサンドしてます。他にも相性の良い具材をご用意しておりまので、お好みのサンドをお召し上がりください。

 


 

■LIVING ZONE|星川一里塚公園

川辺でくつろぎながらゆっくりできるゾーンです。

ほどがや市民活動センター「アワーズ」


イベント途中の休憩処として、親子でゆっくりできる和室・テーブル席を用意しています。また、アワーズで活動している団体による展示やミニワークショップ等の催しを予定していますので、気軽にお立ち寄りください。

▶詳細はこちら


NPO法人 保土ケ谷ガイドの会

保土ケ谷ガイドの会は、長年地元である保土ケ谷の歴史・文化・自然などの魅力を住民のみなさんへ伝えるためのガイドツアーを行ってきました。今回はイベントに合わせて、星天エリアの魅力を発見できるミニガイドツアーを開催します。親子でも歩ける1時間程度のコースを予定していますので、どうぞ気軽にご参加ください。

定員:30名
時間:13:00〜14:30

▶申込みはこちら

▶詳細はこちら


保土ケ谷図書館 川べりブックスタンド


リバーサイドでの読書体験はいかが?
図書館秘蔵の懐かしの雑誌を、フェア限定で特別公開! ゆっくり座れるスペシャルシートもあります。春先の川べりで、あなただけの寛ぎの時間をどうぞ♪(近くのキッチンカーで飲み物も買えます!)

※「本の無料市(ミニ版)」も同時開催! リユース図書を自由にお持ち帰りいただけます。

保土ケ谷コミュニティオーケストラ

きみもさっきょくか
音符を並べてその場で音を出して聞いてみよう。どんな感じになるかな?音で遊んでみよう!楽器にもさわれるよ

▶楽団の詳細はこちら


SUSUN CAR|キッチンカー

トルティーヤのキッチンカー【SUSUN CAR】です。トルティーヤでお肉や野菜を巻いたラップサンド、お米が入ったボリューム満点ブリトー、トルティーヤを揚げた新感覚おやつチュロティーヤ。ぜひお好きなトルティーヤの食べ方を見つけて下さい!

 


 

■STAGE&PLAY ZONE|星天qlayCゾーン芝生広場

芝生で演奏などのステージ企画や、朝市、遊具などを楽しめるゾーンです。

Circular Yokohama|星天qlay

ボトルキャップの循環体験
ペットボトルキャップを砕いたり溶かしたりして新しいモノに生まれ変わる、アップサイクルのアイデアを学ぼう!ボトルキャップを持参すると、キャップの破砕も体験できます。一度、軽く洗ってからお持ちください。
1回:500円

▶インスタグラムはこちら


YADORESI|星天qlay

保土ケ谷のお店で仕事体験をした地域の子どもたちが「1日店長」として出張販売。元気一杯、「いらっしゃいませ〜!」


親子で参加!PILEアートワークショップ|星天qlay

クリエイターが集まるコワーキングスペースPILEからは、大人も子どもも楽しめるアート体験を開催。お子様と一緒にぜひご参加ください!


出張!ほどがや朝市|朝市

保土ケ谷区では、地産地消の取り組みの一環として、区役所・地域活動団体・農家が協力して区内の採れたて新鮮野菜を直売する「ほどがや朝市」を毎月区役所前広場で開催しています。今回は特別出張版!星天qlay Cゾーンで農家さん直送のお野菜を販売します!「おやさいクレヨン」を使ったオリジナル缶バッジ作りもできますよ♪


Didit PARK|移動遊具


遊具メーカーのトッケンが手がける未就学児向けの遊具広場「Didit PARK(ディディット・パーク)」は、すべての子供が楽しめる遊具(用具)があるインクルーシブな遊び場です。設置予定の遊具は「くるくる回る4輪の乗り物」「乗ると音が鳴るタイヤ」「ゆらゆら揺れるのが楽しい大きなバケツ」の他、「バチで叩くと音が鳴るチャイム」「車椅子のまま遊べる手遊び用玩具」などバラエティ豊かなラインナップとなっています。楽しい遊具で「You did it!(できた!)」をぜひ体験しにきてください。

▶ホームページはこちら
▶インスタグラムはこちら


La Tacos|キッチンカー


カリフォルニア在住歴35年 ロサンゼルス・タイムズ紙 特別記事に掲載された経歴を持つシェフが作る本場カリフォルニアンテイストハーブ・スパイスは全てアメリカから調達LA・NYで流行りのビリアタコスやアメリカンアパタイザーをキッチンカーにて提供しております。


アンドセジュール|キッチンカー


骨付き若鶏、スペイン産豚バラ肉のコンフィ、フランス鴨フィレステーキがスペシャリテ。オードブルではパテやキッシュ、スープの他季節のデザートもご提供します。


■STAGE

保土ケ谷コミュニティオーケストラ|12:00〜12:30

保土ケ谷コミュニティオーケストラは36年の歴史があります。今回は金管楽器のアンサンブルをお聞きいただきます。短い時間ですがお楽しみ頂ければと思います。定期演奏会はみなとみらいホールで5月11日に開催します。

▶楽団の詳細はこちら


ほどがやJr. Dance Performance実行委員|12:30〜13:00

私たちは毎年3月に保土ケ谷区民文化祭のトリを飾る、主に18歳以下のジュニアを中心としたダンスショーケースを行なう団体です!HipHop、ジャズダンス、チアダンス、バレエ…とダンスジャンルは様々。今年度は3/22(土)より保土ケ谷公会堂にて行います!入場無料☆是非お越しください!!

▶詳細はこちら


帷子戦士デザイヤー|13:00~13:30


僕の名前はデザイヤー、帷子川から生まれたヒーローなんだよ。3月8日(土)の星天qlayのイベント会場を、地下帝国アナグランの怪人が襲撃するという情報を聞きつけた。チビッ子の皆んなを守るために戦うから、応援よろしくね!

▶インスタグラムはこちら
▶Xはこちら


はっぴーばーすでーズ|13:50~14:20

星天qlayの住人とご近所さんによるアコースティックバンド。シェアハウスの暮らしを、言葉と音楽で表現します。


 

■STAMP RALLY

各スタンプポイントでミッションに答えて、スタンプをゲット!すべてのスタンプを集めるとすてきな景品をお渡しします!
※スタンプの台紙(チラシ)は各ゾーンのインフォメーションでお渡しをしています。

関連記事

「世界を変える、暮らしを創る」
ヒントが届く!

YADOKARIメールマガジン

メルマガ登録はこちら

© 2024- YADOKARI